ページの先頭です

ここから本文です

報道資料 令和6年7月22日発表 -主な木造住宅密集地域にお住まいの方向け- 感震ブレーカー設置促進助成事業の受付開始について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年7月22日

ページID:176965

 今年1月1日に発生した能登半島地震による石川県輪島市の大規模な火災については、電気火災の可能性が指摘されています。

本市では、これまで、地震の揺れに伴う電気機器からの出火や、停電が復旧した際に発生する火災を防止し、大規模地震による火災被害の軽減を図ることを目的として、感震ブレーカーの設置助成をおこなってきました。

今年度は、8月より「主な木造住宅密集地域」にお住まいの方を対象に、感震ブレーカー(簡易タイプ等)の設置助成の制度を大きく拡充して実施します。また、新たに高齢者や障害者のみの世帯について、製品の取り付けも無償で行います。

 チラシのファイルはテキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は防災危機管理局総務課(電話番号)052-972-3590までお問い合わせください。

 またチラシのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。

ー地震による電気火災を防ぐー 一部無償で感震ブレーカーをお渡しします!

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

防災危機管理局 総務課
電話番号: 052-972-3590
ファックス番号: 052-962-4030
電子メールアドレス: a3590@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ