ページの先頭です

ここから本文です

令和6年度名古屋市危機管理対策本部会議〈開催結果〉

このページを印刷する

ページID:175828

最終更新日:2024年10月1日

名古屋市危機管理対策本部会議〈開催結果〉

本市では、名古屋市危機管理対策本部の所掌事務について重要事項の決定等を行うため、「名古屋市危機管理対策本部会議」を設置しております。

令和6年9月17日開催分

名古屋市災害対策実施計画の令和5年度の実施状況及び総括について、また能登半島地震を踏まえた地震対策に関する検証について(中間報告)原案のとおり検討・調整していくこととしました。

令和6年5月29日開催分

名古屋市防災会議への提出議案である名古屋市地域防災計画および名古屋市水防計画の修正案、また緑区桃山学区地区防災計画について、原案のとおり決定し名古屋市防災会議へ提出することとしました。併せて、危機管理体制の検討等および大規模風水害時における業務継続体制の確保について、原案のとおり検討・調整していくこととしました。また、報告事項について報告を受けました。

資料1-3と資料1-4のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。


関係資料

このページの作成担当

防災危機管理局 防災企画課防災企画統括担当

電話番号

:052-972-3523

ファックス番号

:052-962-4030

電子メールアドレス

a3523-04@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ