ページの先頭です

ここから本文です

令和6年能登半島地震に伴う現地派遣・支援状況について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年9月3日

ページID:171500

現地支援活動【短期・対口支援】

令和6年9月2日時点の情報を掲載しています。内容については、定期的に更新しています。

総務省「応急対策職員派遣制度」に基づく、石川県七尾市に対する総括支援及び対口支援(短期派遣)につきましては、令和6年6月21日をもって終了しております。

マネジメント業務(防災危機管理局)

総括支援の様子

派遣体制

  • 災害マネジメント総括支援:職員2名から4名 令和6年1月3日から令和6年6月21日
  • 避難所運営マネジメント:職員2名から3名 令和6年1月9日から令和6年3月31日

活動内容

  • 災害マネジメント総括支援:被災市区町村が行う災害マネジメント(被災市区町村の長への助言、幹部職員との調整、被害状況や応援職員のニーズ把握等)を総括的に支援するもの
  • 避難所運営マネジメント:避難所の集約、環境改善等、避難所に関する全体統括

下のアカウントでも随時、情報を発信しています。

派遣先

石川県七尾市

建物被害認定調査(財政局)

建物被害認定調査の様子

派遣体制

  • 建物被害認定調査及び罹災証明書の発行業務計画調整:職員2名 令和6年1月11日
  • (第1次派遣)建物被害認定調査:職員20名 令和6年1月15日から令和6年1月22日
  • (第2次派遣)建物被害認定調査:職員20名 令和6年1月22日から令和6年1月29日
  • (第3次派遣)建物被害認定調査:職員20名 令和6年1月29日から令和6年2月5日
  • (第4次派遣)建物被害認定調査:職員20名 令和6年2月5日から令和6年2月13日
  • (第5次派遣)建物被害認定調査:職員19名 令和6年2月13日から令和6年2月20日
  • (第6次派遣)建物被害認定調査:職員20名 令和6年2月20日から令和6年2月27日
  • (第7次派遣)建物被害認定調査:職員10名 令和6年2月27日から令和6年3月5日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年2月20日
  • (第8次派遣)建物被害認定調査:職員11名 令和6年3月5日から令和6年3月12日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員1名 令和6年3月8日
  • (第9次派遣)建物被害認定調査:職員15名 令和6年3月12日から令和6年3月19日
  • (第10次派遣)建物被害認定調査:職員15名 令和6年3月19日から令和6年3月26日
  • (第11次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年4月16日から令和6年4月23日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員1名 令和6年4月16日
  • (第12次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年4月23日から令和6年4月30日
  • (第13次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年5月7日から令和6年5月14日
  • (第14次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年5月14日から令和6年5月21日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年5月14日
  • (第15次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年5月21日から令和6年5月28日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年5月21日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員3名 令和6年5月23日
  • (第16次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年5月28日から令和6年6月4日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年5月30日
  • (第17次派遣)建物被害認定調査:職員6名 令和6年6月4日から令和6年6月11日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年6月4日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年6月11日
  • (第18次派遣)建物被害認定調査:職員2名 令和6年6月11日から令和6年6月18日
  • 建物被害認定調査(二次調査)の業務計画調整:職員2名 令和6年6月18日

活動内容

建物被害認定調査

派遣先

石川県七尾市

災害廃棄物収集(環境局)

災害廃棄物収集の様子

派遣体制及び活動内容

  • 先遣隊(環境省、全国都市清掃会議及び関係市で被害状況の把握を実施):職員1名、車両1台 令和6年1月4日から
  • 1次隊(穴水町・中能登町・志賀町でごみの収集を実施):職員9名、車両4台 令和6年1月6日から令和6年1月11日
  • 2次隊(七尾市・穴水町・中能登町・志賀町でごみの収集を実施):職員23名、車両9台 令和6年1月11日から令和6年1月18日
  • 3次隊(穴水町・中能登町・志賀町でごみの収集を実施):職員23名、車両9台 令和6年1月18日から令和6年1月25日

派遣先

石川県

公費解体の申請受付業務等(環境局)

派遣体制

派遣人数:各隊職員1名

  • 第1次隊 令和6年2月29日から令和6年3月8日
  • 第2次隊 令和6年3月7日から令和6年3月15日
  • 第3次隊 令和6年3月14日から令和6年3月22日
  • 第4次隊 令和6年3月21日から令和6年3月29日

(注)令和6年4月4日以降は公費解体関係業務(全庁)において実施

活動内容

公費解体の申請相談・受付、申請書類の確認等

派遣先

石川県七尾市

公衆衛生看護活動(健康福祉局)

保健師の活動の様子

派遣体制

  • 公衆衛生看護活動:職員1班3名 令和6年1月9日から令和6年3月9日まで

(注1)第1陣は保健師3名、業務調整員2名

(注2)第3陣は保健師等3名、業務調整員1名

活動内容

  • 被災住民の医療・保健等のニーズの把握
  • 避難所巡回による被災住民の健康相談、感染症対策等
  • 在宅避難者への家庭訪問による健康支援

派遣先

石川県七尾市

被災者支援窓口業務(健康福祉局)

被災者支援窓口

派遣体制

  • 職員3名 令和6年2月4日から令和6年2月6日
  • 職員2名 令和6年2月7日から令和6年2月19日 

(注)令和6年2月20日以降は避難所運営支援等業務(全庁)において実施

派遣先

石川県七尾市

被災住民の福祉的ニーズの把握(健康福祉局、子ども青少年局)

バリアフリー化した仮設トイレ

避難所運営者が仮設トイレをバリアフリー化

派遣体制

避難所における被災住民の福祉的ニーズの把握等:職員6名 令和6年1月13日から令和6年1月16日

活動内容

避難所における被災住民の福祉的ニーズの把握 等

派遣先

石川県七尾市

DHEAT(災害時健康危機管理支援チーム)(健康福祉局)

DHEATの活動の様子

派遣体制

1チーム医師1名、歯科医師1名、保健師2名及び業務調整員(事務職等)1名

(本市と愛知県(中核市の職員を含む)とが交代で、令和6年2月29日までの間、計7班が活動。愛知県が派遣した班は令和6年1月20日から活動を開始)

  • 本市第1班:令和6年1月26日から令和6年2月2日まで
  • 本市第2班:令和6年2月7日から令和6年2月14日まで

活動内容

  • 健康危機管理組織の立上げと指揮調整体制の構築
  • 被災情報等の収集及び分析評価、並びに対策の企画立案
  • 保健医療活動チームの受援調整及び対策会議等による総合指揮調整 等

派遣先

石川県庁(金沢以南保健医療福祉調整本部)

被災建築物にかかる応急危険度判定士派遣(住宅都市局)

応急危険度判定士の活動の様子

派遣体制

職員2名

  • 第1次隊(令和6年1月4日から令和6年1月7日)
  • 第2次隊(令和6年1月6日から令和6年1月10日)
  • 第3次隊(令和6年1月9日から令和6年1月13日)
  • 第4次隊(令和6年1月12日から令和6年1月15日)
  • 第5次隊(令和6年1月16日から令和6年1月19日)

活動内容

地震により被災した建築物について、その後の余震等による倒壊の危険性をできる限り速やかに判定し、その建築物の居住者や付近を通行する歩行者等に対して、その危険性について情報提供することにより、被災後の二次被害を防止するために実施するもの

派遣先

石川県内の被災地(羽咋市、中能登町、穴水町)

被災宅地危険度判定士の派遣

派遣体制

職員3名 令和6年2月16日から令和6年2月20日

活動内容

地震により被災した宅地について、土木や建築に関する専門知識を持つ判定士が危険度判定を実施し、その結果を目立つ箇所に掲示することにより宅地の二次災害を軽減・防止し、住民や付近を通行する歩行者の安全を確保するもの

派遣先

石川県羽咋市

応急仮設住宅建設の応援(住宅都市局)

派遣体制

  • 電気職:令和6年1月22日から令和6年2月4日:職員1名、令和6年5月20日から令和6年6月2日:職員2名、令和6年8月19日から令和6年9月1日:職員1名
  • 機械職:令和6年1月22日から令和6年2月4日:職員1名、令和6年5月20日から令和6年6月2日:職員1名、令和6年8月19日から令和6年9月1日:職員1名
  • 建築職:令和6年1月25日から令和6年2月4日:職員1名

活動内容

応急仮設住宅の建設に関する業務

派遣先

石川県庁

教員の派遣(教育委員会)

中学生への生活指導等

教員3名 令和6年1月26日から令和6年1月30日

業務内容:夜間の避難施設における中学生への生活指導等

派遣場所:白山市

中学生への学習指導等

教員2名 令和6年2月5日から令和6年2月9日

業務内容:二次避難施設又は二次避難生徒が通学する白山市立中学校における中学生への学習指導等

派遣場所:白山市、金沢市

個別に配慮を要する児童への支援等

教員のべ14名 令和6年2月5日から令和6年3月22日

業務内容:特別支援学級又は通常学級において個別に配慮を要する児童への支援等

派遣場所:七尾市

児童生徒の心のケア等

スクールカウンセラーのべ33名 令和6年2月19日から令和6年7月19日

業務内容:児童生徒の心のケア等

派遣場所:輪島市

学芸員の派遣(教育委員会)

文化財レスキュー事業への職員派遣

市博物館の学芸員1名 令和6年5月20日から令和6年5月24日

業務内容:文化財被災状況調査・救出リスト作成等

派遣場所:輪島市、能登町等

緊急消防援助隊の派遣(消防局)

消防局の活動

派遣体制

  • 1次隊(令和6年1月1日から令和6年1月4日) 20隊 総勢90名
  • 2次隊(令和6年1月4日から令和6年1月7日) 26隊 総勢110名
  • 3次隊(令和6年1月7日から令和6年1月10日)28隊 総勢117名
  • 4次隊(令和6年1月10日から令和6年1月13日)23隊 総勢91名
  • 5次隊(令和6年1月13日から令和6年1月16日)19隊 総勢73名
  • 6次隊 (令和6年1月16日から令和6年1月19日)18隊 総勢69名
  • 7次隊(令和6年1月19日から令和6年1月22日)14隊 総勢53名
  • 8次隊(令和6年1月22日から令和6年1月25日)11隊 総勢44名
  • 9次隊(令和6年1月25日から令和6年1月28日)11隊 総勢43名
  • 10次隊(令和6年1月28日から令和6年1月31日)10隊 総勢42名
  • 11次隊(令和6年1月31日から令和6年2月3日)11隊 総勢43名
  • 統括指揮支援隊(令和6年1月1日から令和6年2月21日)1隊 累計95名
  • 航空小隊(令和6年1月1日から令和6年2月12日)1隊 累計65名

活動内容

  • 輪島市門前町地内の安否確認、倒壊家屋の要救助者の検索救助活動及び地水利調査並びに救急車、航空機による負傷者等の搬送活動を実施
  • 輪島市中心部における大規模火災現場での検索活動を実施
  • 輪島市打越町及び市ノ瀬地区の土砂災害現場での検索活動を実施
  • 令和6年2月3日に愛知県大隊引揚げ(統括指揮支援隊の石川県庁への派遣は継続)
  • 令和6年2月12日に航空小隊引揚げ(統括指揮支援隊の派遣は継続)
  • 令和6年2月21日に統括指揮隊引揚げ(名古屋市消防局の派遣終了)

下のアカウントでも随時、情報を発信しています。

派遣先

石川県輪島市

応急給水、上下水道施設の復旧支援等(上下水道局)

上下水道局の活動

派遣体制

水道:計690人

  • 先遣調査隊から第9次調査隊(被害状況調査等):40人
  • 第1次から第29次応援隊(応急復旧、応急給水等):618人
  • 第1次から第16次総合調整隊(水道施設の復旧支援等の調整):32人

下水道:計298人

  • 第1次から第13次支援調整隊(下水道施設の復旧支援等):28人
  • 第1次から第30次応援隊(下水管きょの被害状況調査等):260人
  • 第1次から第7次総合調整隊(受援都市との総合調整等):10人

活動内容

断水地域の応急給水、上下水道施設の復旧支援等

下のリンク先でも随時、情報を発信しています。

派遣先

石川県七尾市、珠洲市等

避難所運営支援等業務(全庁)

派遣体制

  • 第1次派遣(令和6年1月15日から令和6年1月21日):職員40名
  • 第2次派遣(令和6年1月20日から令和6年1月26日):職員40名
  • 第3次派遣(令和6年1月25日から令和6年1月31日):職員40名
  • 第4次派遣(令和6年1月30日から令和6年2月5日):職員40名
  • 第5次派遣(令和6年2月4日から令和6年2月10日):職員40名
  • 第6次派遣(令和6年2月9日から令和6年2月15日):職員39名
  • 第7次派遣(令和6年2月14日から令和6年2月20日):職員40名
  • 第8次派遣(令和6年2月19日から令和6年2月25日):職員40名
  • 第9次派遣(令和6年2月24日から令和6年3月1日):職員40名
  • 第10次派遣(令和6年2月29日から令和6年3月6日):職員30名
  • 第11次派遣(令和6年3月5日から令和6年3月11日):職員30名
  • 第12次派遣(令和6年3月10日から令和6年3月16日):職員29名
  • 第13次派遣(令和6年3月15日から令和6年3月21日):職員25名
  • 第14次派遣(令和6年3月20日から令和6年3月26日):職員22名
  • 第15次派遣(令和6年3月25日から令和6年3月31日):職員13名
  • 第16次派遣(令和6年3月30日から令和6年4月5日):職員16名
  • 第17次派遣(令和6年4月4日から令和6年4月10日):職員10名
  • 第18次派遣(令和6年4月9日から令和6年4月15日):職員10名
  • 第19次派遣(令和6年4月14日から令和6年4月20日):職員10名
  • 第20次派遣(令和6年4月19日から令和6年4月25日):職員10名
  • 第21次派遣(令和6年4月24日から令和6年5月1日):職員10名
  • 第22次派遣(令和6年4月30日から令和6年5月6日):職員10名
  • 第23次派遣(令和6年5月5日から令和6年5月11日):職員10名
  • 第24次派遣(令和6年5月10日から令和6年5月16日):職員10名
  • 第25次派遣(令和6年5月15日から令和6年5月21日):職員10名
  • 第26次派遣(令和6年5月20日から令和6年5月26日):職員10名
  • 第27次派遣(令和6年5月25日から令和6年5月31日):職員10名

活動内容

  • 避難所運営支援
  • 罹災証明書発行関係業務
  • 被災者生活再建支援金関係業務

(注)第16次隊までは避難所運営支援として、罹災証明書発行関係業務、被災者生活再建支援金関係業務を含んでおりましたが、第17次隊からは業務ごとに分かれて派遣しております。

派遣先

石川県七尾市

罹災証明書関連業務(全庁)

派遣体制

1か月派遣隊

  • 第1次派遣(令和6年4月4日から令和6年5月1日):職員4名
  • 第2次派遣(令和6年5月1日から令和6年5月31日):職員4名

1週間派遣隊

  • 第1次派遣(令和6年5月31日から令和6年6月6日):職員2名
  • 第2次派遣(令和6年6月6日から令和6年6月12日):職員2名
  • 第3次派遣(令和6年6月12日から令和6年6月18日):職員2名

活動内容

  • 被災者生活再建支援システムへの申請内容の登録作業や問合せへの電話対応
  • 罹災証明書の発行・発送等

派遣先

石川県七尾市

被災者生活再建支援金関連業務(全庁)

派遣体制

  • 第1次派遣(令和6年4月4日から令和6年5月1日):職員7名
  • 第2次派遣(令和6年5月1日から令和6年5月31日):職員7名

活動内容

被災者生活再建支援金の申込受付業務・相談対応等

派遣先

石川県七尾市

公費解体関係業務(全庁)

派遣体制

  • 第1次派遣(令和6年4月4日から令和6年4月10日):職員8名
  • 第2次派遣(令和6年4月10日から令和6年4月16日):職員8名
  • 第3次派遣(令和6年4月16日から令和6年4月22日):職員8名
  • 第4次派遣(令和6年4月22日から令和6年4月28日):職員8名
  • 第5次派遣(令和6年4月28日から令和6年5月4日):職員8名
  • 第6次派遣(令和6年5月4日から令和6年5月10日):職員8名
  • 第7次派遣(令和6年5月10日から令和6年5月16日):職員8名
  • 第8次派遣(令和6年5月16日から令和6年5月22日):職員8名
  • 第9次派遣(令和6年5月22日から令和6年5月28日):職員8名
  • 第10次派遣(令和6年5月28日から令和6年6月3日):職員8名

活動内容

  • 非住家建物の被災状況の調査
  • 調査結果の登録作業等

派遣先

石川県七尾市

応急仮設住宅関係業務(全庁)

派遣体制

  • 第1次派遣(令和6年4月4日から令和6年5月1日):職員7名
  • 第2次派遣(令和6年5月1日から令和6年5月31日):職員7名

活動内容

  • 申込受付業務・相談対応や入居者の管理等
  • ニーズ調査等

派遣先

石川県七尾市

救援物資搬送

防災危機管理局

  • 令和6年1月4日搬送 石川県七尾市提供 アルファ化米5,000食、飲料水33,468ℓ
  • 令和6年1月4日搬送 石川県羽咋市提供 アルファ化米40,000食
  • 令和6年1月4日搬送 石川県河北郡津幡町提供 アルファ化米10,000食
  • 令和6年1月5日搬送 石川県七尾市提供 飲料水40,704ℓ
  • 令和6年1月5日搬送 石川県内灘町提供 飲料水9,000ℓ

上下水道局

  • 令和6年1月5日、6日提供 災害用備蓄飲料水「名水」32,136本
  • 令和6年1月4日、6日提供 給水袋61,000袋

現地支援活動【中長期】

中長期派遣者(保健師)の業務

保健活動業務(健康福祉局)

派遣体制

  • 令和6年4月1日から令和7年3月31日:職員1名

派遣先

石川県七尾市

市有建築物災害復旧支援業務(住宅都市局)

派遣体制

  • 令和6年4月1日から令和7年3月31日:職員1名

派遣先

石川県七尾市

中長期派遣者の業務

公園等災害復旧事業支援業務(緑政土木局)

派遣体制

  • 令和6年5月7日から令和7年3月31日:職員1名

派遣先

石川県七尾市

宅地災害復旧支援業務(緑政土木局)

派遣体制

  • 令和6年4月1日から令和7年3月31日:職員1名

派遣先

石川県七尾市

上水道復旧支援業務(上下水道局)

派遣体制

  • 令和6年4月1日から令和7年3月31日:職員1名(七尾市)
  • 令和6年5月1日から令和7年3月31日:職員1名(珠洲市)

派遣先

石川県七尾市、石川県珠洲市

下水道復旧支援業務(上下水道局)

派遣体制

  • 令和6年4月1日から令和7年3月31日:職員1名(七尾市)
  • 令和6年5月1日から令和7年3月31日:職員1名(珠洲市)

派遣先

石川県七尾市、石川県珠洲市

令和6年能登半島地震にかかる本市の支援について(令和6年9月2日時点)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

防災危機管理局 危機対策課広域連携担当

電話番号

:052-972-3584

ファックス番号

:052-962-4030

電子メールアドレス

a3584@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ