名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 防災・安全
- 名古屋市地域強靱化計画
- (現在の位置)名古屋市地域強靱化計画
名古屋市地域強靱化計画について
本市では、「強くしなやかな国民生活の実現を図るための防災・減災等に資する国土強靱化基本法」(平成25年法律第95号)に基づき、地域特性に応じた施策を総合的かつ計画的に推進することを目的として、「名古屋市地域強靱化計画」を策定しています。
(注)名古屋市地域強靱化計画のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意ください。
名古屋市地域強靱化計画
- 名古屋市地域強靱化計画(令和2年12月改定) (PDF形式, 4.38MB)
- (別紙)名古屋市地域強靱化計画に位置づける個別具体的施策の事業の詳細 (PDF形式, 747.08KB)
- (別添1)R6学校施設整備一覧 (PDF形式, 226.00KB)
- (別添2)地域強靭化計画にかかる対象校について (PDF形式, 444.35KB)
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)
名古屋市地域強靱化計画の進行管理について
名古屋市地域強靱化計画を着実に推進するため、施策ごとの指標や事業について、名古屋市災害対策実施計画で進行管理を行っています。
名古屋市の強靱化施策の推進状況について
これまでの本市の強靭化施策の推進にかかる資料については、以下の通りです。
(注)名古屋市地域強靱化計画のファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがありますのでご注意くさだい。
このページの作成担当
防災危機管理局 危機管理企画室 企画係
電話番号: 052-972-3523
ファックス番号: 052-962-4030
電子メールアドレス: a3523@bosaikikikanri.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.