ページの先頭です

ここから本文です

令和7年度 ふゆやすみ おせちりょうりにちょうせんしよう♪

このページを印刷する

ページID:184036

最終更新日:2025年4月1日

ふゆやすみ おせちりょうりにちょうせんしよう♪

もうすぐお正月!親子でおせち料理を作ってみませんか?

内容

栄養のお話と簡単なおせち料理の実習(予定献立:たつくり、たたきごぼう、フルーツきんとん、ごはん)

メニューは予告なく変更する場合がございます。

日程

12月24日水曜日、12月25日木曜日

(いずれも教室内容は同じ。どちらか一日のみ参加可能です。)

2つの門松の間に着物を着た男女が立っている図

時間

午前10時から正午(受付:午前9時45分から)

場所

熱田保健センター5階 栄養室

対象

年長児から小学2年生の子と保護者(きょうだいの参加も可)

定員

予約制 6組(応募者多数の場合は抽選)

持ち物

エプロン、バンダナ等頭を覆うもの、手拭き

申し込み先

令和7年11月4日火曜日から令和7年11月28日金曜日まで、LoGoフォーム(外部リンク)別ウィンドウで開くにて受け付けております。

お問合せ

熱田保健センター 保健予防課(管理栄養士)

電話番号:052-683-9682

このページの作成担当

熱田区役所熱田保健センター保健予防課保健感染症担当

電話番号

:052-683-9682

ファックス番号

:052-681-5169

電子メールアドレス

a6839682@atsuta.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ