名古屋市熱田区役所 郵便番号:456-8501 名古屋市熱田区神宮三丁目1番15号 電話番号:052-681-1431(代表) 所在地、地図
千年学区では、年間を通じて様々な行事を行っています。今回は、その一つである「千年学区まつり」を紹介します。
令和6年9月8日(日曜日)、千年小学校において「千年学区まつり」が開催されました。
午後3時ごろから午後5時30分ごろまで、体育館で輪投げやストップウォッチゲーム、ストラックアウトなどのブースのほか、景品の抽選コーナーが設置されました。また、協立総合病院による健康チェックコーナーもありました。
外では、ヨーヨーつりやスーパーボールすくい、グラウンドゴルフなどのブースが設置され、いずれのブースも多くの来場者で賑わいました。
子どもや親子連れなど多くの方が来場し、400人分を用意していた参加記念品は、すぐになくなりました。
この日に向けて、町内の会長、副会長、民生委員、保健環境委員、消防団、老人クラブなど各団体長による実行委員会が組織され、6月から8月まで計3回、打合せを行ってきました。
7社から協賛を集めたものの、台風や物価高騰の影響を受けて、コメや珈琲、チョコレート菓子、洗剤等の景品の仕入れには苦労したとのことです。
また、より多くの方に参加いただくため、ポスター掲示や組回覧により学区内で広報を行ったとのことです。
この行事は、以前は夏まつりとして夕方から開始し、盆踊りも実施していたそうですが、暑さ対策や参加者減少などを踏まえ、実施内容のほか会場設定や開始時刻などを変更しながら継続しています。
地域の行事に、子どもから大人まで地域住民に幅広く参加してもらうため、状況に応じて工夫しながら開催していることが分かりました。
千年学区の皆さん、暑い中、お疲れ様でした。
熱田区役所区政部地域力推進課地域力推進担当
:052-683-9421
:052-683-9494
名古屋市熱田区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.