ページの先頭です

ここから本文です

船方学区連絡協議会

このページを印刷する

ページID:177510

最終更新日:2024年8月6日

令和6年6月14日 船方学区連絡協議会

船方学区連絡協議会をご紹介します。

船方学区では、毎月1回、夕方6時30分から船方学区防災倉庫で開催しています。

令和6年6月14日(金曜日)には、30名以上の方が集まっていました。

はじめに船方小学校の教頭先生から運動会や水泳大会に関する連絡があり、熱田消防署の方からは応急手当に関する講習会の案内などがありました。

会長からは、あつた祭りの従事者について高齢化への対応が必要との話や、令和5年度に認可地縁団体とされたことに伴い通常総会を開催するとの報告、防災倉庫建替資金についての話などがありました。

その後、区政協力委員をはじめ、各団体から報告等があり、敬老会での記念品配布や、学区スポーツ祭などの行事予定などが報告され、1時間弱で会議は終了しました。

船方学区では、学区の災害対策や発災時の役割分担などを議論し、備える「防災危機管理委員会」が設置されるなど、防災に対して熱心に取り組んでいることがわかります。

船方学区連絡協議会

このページの作成担当

熱田区役所区政部地域力推進課地域力推進担当

電話番号

:052-683-9421

ファックス番号

:052-683-9494

電子メールアドレス

a6839421@atsuta.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ