ページの先頭です

ここから本文です

めいとう総合見守り支援事業

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2015年11月30日

ページID:76292

ページの概要:めいとう総合見守り支援事業に関する情報をお知らせしています。

めいとう総合見守り支援事業は、避難行動要支援者などに対し、日ごろの見守り活動とともに、いざ災害時に「共助」による迅速な安否確認や避難支援が行えるよう、行政と地域が一体となって取り組んでいる名東区独自の事業です。

リーフレット

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

対象

  1. 避難行動要支援者のうち、名簿情報を提供することについて自ら同意する方
  2. 避難行動要支援者には該当しないが、名簿情報を提供することについて自ら同意する方

避難行動要支援者・・・65歳以上ひとり暮らし高齢者、75歳以上高齢者のみ世帯、介護保険受給者、身体障害者、知的障害者、精神障害者(1級、居宅介護・移動支援サービス受給者)、難病患者

事業の流れ

1 情報提供の同意【支援希望者⇒名東区役所】

支援を希望される方は、リーフレットの「要支援にかかる名簿情報提供同意書(登録申込書)」(以下「同意書」)部分に必要事項をご記入の上、区役所総務課にご提出ください。

2 同意書の集約・名簿情報の提供【名東区役所⇒学区(団体)連絡協議会】

名東区役所は提出された「同意書」を集約し、学区(団体)連絡協議会へ名簿情報を提供します。

3 支援体制づくり【学区(団体)連絡協議会】

学区(団体)連絡協議会は、

  • 平常時における見守りの実施
  • 災害時における安否確認方法の検討

などの支援体制をつくります。

また地域において、大規模災害の発生を想定した実践的な救援訓練を実施します。

香流学区で実施された救援訓練の様子 前山学区で実施された救援訓練の様子
香流学区(左)と前山学区(右)で実施された救援訓練の様子

支援希望者の方へ

災害への備えについて

  • ハザードマップ等の確認

  「なごやハザードマップ防災ガイドブック」等で、危険箇所や避難場所などを確認しましょう。

  • 備蓄物資の準備

  7日分を目安に水や食料など必要なものを用意しましょう。

  • 災害時に無事であることを発信する方法の確認

  安否確認札の利用など、自らの無事を示す方法を確認しましょう。

  (安否確認札については区役所総務課にお問合せください)

  • 訓練への参加

  地域の防災訓練などに積極的に参加しましょう。

  (訓練の参加について、お声がけをする場合があります。)

対象外となる場合はご連絡ください!

  • 有料老人ホームや介護老人保健施設等の施設に入所された場合(グループホームを除く)
  • 区外へ転居された場合

など


上記の場合には、めいとう総合見守り支援事業の対象外となりますので、名東区区政部総務課庶務係(電話番号:052-778-3013)までご連絡ください。

なお、名東区内で引っ越しされた場合で、引き続き名簿への登録をご希望の方は、再度同意書の提出が必要です。

このページの作成担当

名東区役所区政部総務課防災担当

電話番号

:052-778-3013

ファックス番号

:052-778-3016

電子メールアドレス

a7783012@meito.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ