名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
本市では、平成24年3月に策定した「小学校年齢期における放課後施策の今後の方向性」に基づき、トワイライトスクール・ルーム、児童館留守家庭児童クラブを運営し、留守家庭児童育成会(以下「育成会」という。)に対して、運営助成を行っています。
近年の放課後施策に対する利用ニーズが高まっていることを踏まえ、子どもたちが豊かな放課後を過ごすことができる環境及び子育てをしながら仕事を継続する人が働きやすい環境を整えていくため、放課後施策の量的拡充及び質の確保に向けて、令和4年11月に「小学校年齢期における放課後施策の新たな方向性」をとりまとめました。
小学校年齢期における放課後施策の新たな方向性
- 小学校年齢期における放課後施策の新たな方向性 (PDF形式, 164.20KB)
令和4年11月にとりまとめた「小学校年齢期における放課後施策の新たな方向性」です。
- 小学校年齢期における放課後施策の新たな方向性概要 (PDF形式, 111.05KB)
「小学校年齢期における放課後施策の新たな方向性」の概要です。


このページの作成担当
子ども青少年局 子ども未来企画部 放課後事業推進室 放課後事業推進係
電話番号: 052-972-3096
ファックス番号: 052-972-4119
電子メールアドレス: a3092@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.