ページの先頭です

ここから本文です

ひきこもりに関する情報発信

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年2月6日

ページID:40239

名古屋ひきこもり支援ガイドマップ

「名古屋ひきこもり支援ガイドマップ」は、名古屋市内にお住まいのひきこもりの方やそのご家族が利用できる支援団体等の概要や相談窓口の情報等をご紹介するものです。

「名古屋ひきこもり支援ガイドマップ」の冊子は、各区保健センター、名古屋市精神保健福祉センターにて配布しています。

(注)ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかる場合があります。

(注)「ひきこもりでお悩みのご家族の方へ」のファイルはテキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、【名古屋市ひきこもり地域支援センター(電話番号:052-483-2077)】までお問合せください。

令和5年10月版「名古屋ひきこもり支援ガイドマップ」

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

ひきこもりでお悩みのご家族の方へ

「ひきこもりでお悩みのご家族の方へ」は、ひきこもりでお悩みのご家族の方に向けて、基本的な対応方針やコミュニケーションのポイント、相談窓口の情報等を掲載したパンフレットです。

「ひきこもりでお悩みのご家族の方へ」のパンフレットは、各保健センター、名古屋市精神保健福祉センターにて配布しています。

令和5年2月に内容を一部修正しました。

(注)ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかる場合があります。

(注)「ひきこもりでお悩みのご家族の方へ」のファイルはテキスト情報のない画像データです。内容を確認したい場合は、【名古屋市ひきこもり地域支援センター(電話番号:052-483-2077)】までお問合せください。

ひきこもりコミュニケーションプログラム

「ひきこもりコミュニケーションプログラム」は、ひきこもりに悩むご家族が、生活にゆとりを取り戻せるよう、ひきこもり状態にあるご本人とのコミュニケーションの取り方などを学ぶためのプログラムです。

「ひきこもりコミュニケーションプログラム」の冊子は、各保健センター、名古屋市精神保健福祉センターにて配布しています。

令和6年1月に内容を一部修正しました。

(注)ファイルサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかる場合があります。

ひきこもりコミュニケーションプログラム

思春期精神保健リーフレット

思春期リーフレット「ひきこもりの理解のために」は、不登校、ニート、精神障害との関連性、ひきこもりと関係の深い精神障害とその特徴、家族としての対応等が書かれています。

思春期リーフレット「ひきこもりの理解のために」は、名古屋市精神保健福祉センターでも配布しています。

思春期精神保健リーフレット(平成23年度作成)

このページの作成担当

健康福祉局障害福祉部精神保健福祉センター管理係

電話番号

:052-483-2095

ファックス番号

:052-483-2029

電子メールアドレス

a4832095@kenkofukushi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ