ページの先頭です

ここから本文です

救急要請の手引き(介護老人保健施設・老人福祉施設等における救急ガイドブック)

このページを印刷する

ページID:106814

最終更新日:2025年6月26日

介護老人保健施設・老人福祉施設等の職員の方々へ、施設内でできる病気やけがの予防方法の紹介や、緊急時の救急対応を円滑に行えるように、「救急要請の手引き」を作成しました。

救急隊への情報提供表のほか、緊急かどうか判断に迷った時に、緊急度判定を支援するアプリや、患者等搬送認定事業者の一覧を紹介しています。

救急要請の手引き(介護老人保健施設・老人福祉施設等における救急ガイドブック)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

患者等搬送認定事業者について

こちらから名古屋市内の患者等搬送認定事業者の一覧を確認できます。

このページの作成担当

消防局 救急部 救急課 救急業務企画担当
電話番号: 052-972-3552
ファックス番号: 052-972-3582
電子メールアドレス: 00kyukyukanri@fd.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ