ページの先頭です

ここから本文です

子ども読書活動推進企業制度

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年12月15日

ページID:102678

子ども読書活動推進企業制度とは?

子どもの読書活動の推進に取り組む企業(団体)の登録制度です。

登録企業(団体)には、子どもの読書活動を推進する取組みを実施していただき、教育委員会は登録企業の公表などの支援を行います。

(注)名古屋市では、令和5年3月に従来の計画を引き継ぎ、「第4次名古屋市子ども読書活動推進計画」を策定しました。子どもの読書活動の推進のために様々な取組みを行っており、本制度もその一環として実施するものです。

登録方法

子ども読書活動の推進に取り組む企業(団体)は、子どもの読書活動推進に関連する8項目のうち、2つ以上を選び、登録申込書を名古屋市教育委員会生涯学習課へ提出してください。

添付ファイル

登録の対象

原則として名古屋市内に所在する企業又は団体が対象になります。また、企業(団体)の実情に応じ、事業所単位又は連合会単位の登録もできます。

子ども読書活動推進の取組8項目

次の8項目のうち、2つ以上に取り組んでください。

(1)子ども読書について学ぼう!

例 子ども読書活動に関連した職場研修を実施 等

(2)子どもの読書環境を充実させよう!

例 子どもの読書活動を推進するための商品を販売又はサービスを提供 等

(3)職場や店舗に図書コーナーを作ろう!

例 子ども向けの本を借りる図書コーナーを設置 等

(4)子どもの記念日に本を贈ろう!

例 従業員の子どもの入学祝い品として本や図書カードを贈呈 等

(5)地域の学校・図書館に本を贈ろう!

例 地域の学校や図書館へ蔵書を寄贈 等

(6)親子で楽しむイベントを開催しよう!

例 読み聞かせのイベントや講座の開催 等

(7)読みたくなる仕組みを考えよう!

例 従業員同士で子ども向けの本の貸し借りを促す独自の社内制度を実施 等

(8)上記以外の提案事業

その他の提案事業

教育委員会の支援

  • 名古屋市のホームページに企業登録名を掲載します。
  • 名古屋市の子ども読書活動に関する資料を配布します。

子ども読書活動推進企業の情報

各企業(団体)の具体的な取組みなどを知りたい場合は、こちらをご覧下さい。

子ども読書活動推進企業の情報

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

書類の交付・提出先

郵便番号461-0001 名古屋市東区泉一丁目1番4号 名古屋市教育館6階

名古屋市教育委員会生涯学習課

その他

登録企業へ登録証を交付します。

年1回、取組状況を報告していただきます。

子ども読書活動推進企業制度の詳細は、「名古屋市子ども読書活動推進企業制度実施要綱」をご覧ください。

添付ファイル

このページの作成担当

教育委員会事務局生涯学習部生涯学習課管理係

電話番号

:052-950-5045

ファックス番号

:052-950-5041

電子メールアドレス

a3252@kyoiku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

生涯学習・余暇に戻る

子ども読書活動推進企業制度の別ルート

ページの先頭へ