ページの先頭です

ここから本文です

「子どものいる親のための離婚セミナー」の開催

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年1月26日

ページID:128713

ページの概要:ひとり親家庭の方や離婚を考えている方を対象としたセミナーの開催について

養育費や親子交流(面会交流)等の啓発のためのセミナーを開催します。

両親の離婚は子どもにとっても大きな出来事です。

また、離婚しても子どもの「お父さん」「お母さん」であることは変わりません。

特に離婚前後に抱えやすい心配や不安を少しでも軽減できるよう、下記のとおり「子どものいる親のための離婚セミナー」を開催します。(令和5年度より「子どもと親のためのセミナー」から名称変更いたしました。)

離婚を考えている方も、ひとり親の方も…大切な子どもの視点にたって、何ができるか一緒に考えてみませんか。


質問コーナーや名古屋市のひとり親家庭への支援策の情報提供コーナーも用意しています。

ひとり親の方だけでなく、離婚を考えている方もご参加いただけます。

(注)令和5年度分は終了しました。

対象者

名古屋市在住の離婚を考えている方、ひとり親家庭の方(離婚後お子さんと別居されている方も可能です)

開催方法

令和5年度より、対面セミナーに加え、新たにオンラインセミナーも開催します。

テーマごとに開催方法が決まっています。令和5年度は、「名古屋市のひとり親家庭への支援策」および「親の離婚が子どもに与える影響と心のケア」の回がオンラインセミナーとなります。

開催時間と場所

開催時間 午後1時30分から午後3時30分

場所 名古屋市中区栄三丁目15番33号 栄ガスビル5階ヴィーナスルーム (注)対面セミナーのみ

定員

対面セミナーは10名(予約制・抽選)

オンラインセミナーは定員なし(予約制)

託児

有り(無料・要予約) 

託児場所は、ジョイナス.ナゴヤキッズスペースです。

(注)対面セミナーのみ。オンラインセミナーは託児なし。

申込方法

申込用紙に必要事項をご記入の上、ジョイナス.ナゴヤへ持参・ファックス・電話でお申込みください。

ジョイナス.ナゴヤWebサイトからも申込できます。

(注)対面セミナーは、定員10名を超えた場合は抽選となります。また、定員内であれば当日申込みも可能です。

「子どものいる親のための離婚セミナー」チラシ(申込書)

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

ファイルはテキスト情報のない画像データが含まれておりますので、内容を確認したい場合は、下記の「このページの作成担当」にお問い合わせください。

テーマ

テーマは、1から6の6種類です。同じタイトルは同内容ですので、1日のみのお申し込みも可能です。

1「離婚しても子どもの笑顔を守るために」(対面セミナー)

令和5年7月5日水曜日(申込締切6月28日)

講師 社会福祉法人愛知県母子寡婦福祉連合会常務理事 山本 広枝 氏

2「離婚に踏み出す前に考えておきたいこと」(対面セミナー)

令和5年7月13日木曜日(申込締切7月6日)
令和5年10月28日土曜日(申込締切10月19日)

講師 行政書士 牧野  昌浩 氏

3「名古屋市のひとり親家庭への支援策」(オンラインセミナー)

令和5年8月5日土曜日(申込締切7月27日)
令和5年10月19日木曜日(申込締切10月12日)

講師 名古屋市職員

4「養育費と面会交流」(対面セミナー)

令和5年9月2日土曜日(申込締切8月24日)
令和5年12月7日木曜日(申込締切11月30日)

講師  弁護士 平野 由梨 氏

5「親の離婚が子どもに与える影響と心のケア」(オンラインセミナー)

令和5年9月8日金曜日(申込締切9月1日)

講師  家族のためのADRセンター 代表 小泉 道子 氏

6「考えておきたいライフプラン」 (対面セミナー)

令和5年9月30日土曜日(申込締切9月21日)

講師 ファイナンシャルプランナー 前田 紳詞 氏

お申込み先

名古屋市ひとり親家庭就業自立支援センター ジョイナス.ナゴヤ

住所:郵便番号460-0008 名古屋市中区栄3丁目13-20 栄センタービル6階

電話番号:052‐252-8824

ファックス番号:052‐252-8842

開所時間:月曜日から金曜日 午前10時00分から午後6時00分

土曜日 午前10時00分から午後4時00分

休所日:日曜日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日)

このページの作成担当

子ども青少年局子ども未来企画部子ども未来企画課児童手当、ひとり親家庭等の福祉担当

電話番号

:052-972-2522

ファックス番号

:052-972-4204

電子メールアドレス

a2522-10@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ