ページの先頭です

ここから本文です

ふるさと北文化に親しむ会

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2024年4月1日

ページID:8240

ページの概要:ふるさと北文化に親しむ会について紹介します。

ふるさと北文化に親しむ会について

北区には長い歳月の中で、脈々と受け継がれてきた伝統工芸をひたむきに守り続ける技の職人たちがいます。

職人たちは手の一部のように馴染んだ道具を使いこなし、熟練の技で作品に一つ一つ命を注ぎ込みます。

そうしてできた作品は見る人に不思議な感動とやすらぎを呼び起こします。

「ふるさと北文化に親しむ会」は、平成11年1月に、伝統工芸・文化の魅力を知り、より広く親しんでいこうということで発足しました。

「ふるさと北文化に親しむ会」では、ここに紹介する職人さんとともに伝統工芸を体験したり見て触れたりする機会を作ることをはじめ、さまざまな活動をしています。

ふるさと北文化に親しむ会の活動について

伝統工芸の展示

北区役所、北図書館、北文化小劇場の3ヶ所で伝統工芸の展示を行っています。

定期的に展示内容は変更します。

  • 名古屋型友禅
  • 染め
  • 和裁
  • つげ櫛
  • 表具
  • 工芸建具
  • からくり人形

※伝統工芸の種別と写真は1段目左、1段目右、2段目左という順に対応しています。

※からくり人形は北区の伝統工芸ですが展示は行っておりません。

  • 表具
  • ツゲ櫛
  • 名古屋型友禅
  • 工芸建具
  • 和裁
  • 染め
  • からくり人形

技ひとすじ -北区に息づく職人の技ー

令和2年度に、伝統的なものづくり技術を受け継いできた北区在住の職人を紹介する冊子を作成しました。
冊子は北区役所3階地域力推進課にて配布しています。なお、数に限りがあるため、お渡しできない場合がありますのでご了承ください。

※以下の一部のファイルは、容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。
※以下のファイルはテキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は北区役所3階地域力推進課(電話番号:052-917-6433)までお問い合わせください。

技ひとすじ ー北区に息づく職人の技ー【全体版】

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

「技ひとすじ ー北区に息づく職人の技ー」の配信について

映像は、以下のページ内のリンク先にてご覧いただけます。

「技ひとすじ ー北区に息づく職人の技ー」の配信について

名古屋型友禅 ー北区の伝統工芸士-

名古屋市立北高等学校映画研究部が撮影、制作を行った、名古屋型友禅の職人の紹介映像を公開しています。
映像には、例年3月下旬から4月上旬に開催されている「黒川友禅流し」の映像も含まれています。

名古屋型友禅 -北区の伝統工芸士-(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

北区役所 区政部 地域力推進課
電話番号: 052-917-6433
ファックス番号: 052-914-5752
電子メールアドレス: a9176432@kita.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ