ページの先頭です

ここから本文です

名古屋市子どもの未来を応援するプロジェクトチーム会議の開催結果

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年11月30日

ページID:114066

ページの概要:本市では、子どもの将来がその生まれ育った環境によって左右されることのないよう、貧困の状況にある子どもが健やかに育成される環境を整備するとともに、教育の機会均等を図るため、子どもの貧困対策を推進することを目的として、名古屋市子どもの未来を応援するプロジェクトチームを設置しています。

令和4年度 第1回(令和4年8月1日 開催)

 中学生の学習支援事業、高校生世代への学習・相談支援事業、ひとり親家庭の子どもの居場所づくり事業、子どもの未来応援講師・特設講座、高等学校給付型奨学金、子ども応援委員会について、実施状況の確認を行うとともに各局の連携・協力について検討しました。

 また、子ども食堂等に関する新たな支援の検討実施について報告を行いました。

 (注)ファイルの容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。


令和4年度 第2回(令和4年12月6日 開催)

 高校生の進学に向けた新たな支援として、大学等受験料の支援について検討しました。また、子ども食堂等に対する新たな支援について、実施概要の情報共有を行いました。

令和5年度 第1回(令和5年8月3日 開催)

 学習支援事業、ひとり親家庭の子どもの居場所づくり事業、子どもの未来応援講師・特設講座、高等学校給付型奨学金、なごや子ども応援委員会、子ども食堂について、実施状況の確認を行うとともに各局の連携・協力について検討しました。

 また、子どもの学習に関する支援にかかる方向性について検討しました。

 (注)ファイルの容量が大きいため、開くのに時間がかかることがあります。

このページの作成担当

子ども青少年局子ども未来企画部子ども未来企画課児童手当、ひとり親家庭等の福祉担当

電話番号

:052-972-2522

ファックス番号

:052-972-4204

電子メールアドレス

a2522-10@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ