ページの先頭です

ここから本文です

なごやライフバレー(なごやサイエンスパークBゾーン)民間開発事業者提案区画の提案募集

このページを印刷する

ページID:93665

最終更新日:2025年7月1日

募集の概要

 名古屋市守山区の「なごやサイエンスパーク」内で、医療・福祉・健康産業分野の研究開発に取り組む企業の集積ゾーン「なごやライフバレー(なごやサイエンスパークBゾーン)」について、民間のノウハウを活かした地域の活性化に寄与する民間開発事業者提案区画の整備事業者を募集します。

なごやライフバレー(なごやサイエンスパークBゾーン)について

名古屋地域のものづくり産業を支える研究開発拠点として守山区に展開する「なごやサイエンスパーク」の拠点のひとつとして、今後成長が見込まれる医療・福祉・健康産業の振興等を図るゾーンとして企業等の立地を進めてきました。

なごやライフバレーは「医療・福祉・健康産業分野研究開発型企業団地立地区画」「医療対応型特別養護老人ホーム等整備区画」「民間開発事業者提案区画」の3つの区画に分かれており、今回は「民間開発事業者提案区画」について、整備事業者を募集します。

対象土地

名古屋市上志段味特定土地区画整理事業施行地区内仮換地1-3街区仮2番

(名古屋市守山区大字上志段味字川原)

なごやライフバレー(なごやサイエンスパークBゾーン)内 民間開発事業者提案区画

地図【Googleマップ】(外部リンク)別ウィンドウで開く

募集内容

民間のノウハウを活かした地域の活性化に寄与する活用方法を募集します。

契約形態

分譲又は賃貸(賃貸の場合、原則として、10年以上20年以内の事業用定期借地権設定契約によるため、居住用途を含む提案はできません。)

提案募集への応募

応募希望事業者は、このページの下部にある募集要項をよくお読みになり、応募申込を行ってください。

応募から事業化までの流れは、下記のとおりです。

応募から事業化までの流れ

応募申込受付期間

随時(通年)

なお、受付期間は、7月から9月まで、10月から12月まで、1月から3月までの3か月ごととし、3か月ごとの期間内に応募申込があった場合は、次期の受付は停止します。

提案書提出期限

提案書提出期限
応募申込時期 提案書提出期限(目安) 
 令和7年7月から9月まで令和7年12月末 
令和7年10月から 12月まで令和8年3月末 
 令和8年1月から3月まで令和8年6月末 

(注)提案書提出期限は、上記から変更となることがあります。具体的な日付は、応募申込者へ別途連絡します。

整備事業予定者の決定方法

プレゼンテーションを実施し、その内容について、学識経験者等からの意見聴取を行い、整備事業予定者を決定します。

募集要項等

募集要項や提出書類の様式はこちらからダウンロードしてください。

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

関連リンク

このページの作成担当

経済局イノベーション推進部次世代産業振興課産業技術支援担当

電話番号

:052-972-2419

ファックス番号

:052-972-4135

電子メールアドレス

a2419@keizai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ