ページの先頭です

ここから本文です

地球温暖化対策計画書制度 様式・記入要領等

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年6月7日

ページID:45970

計画書等の作成にあたって

 地球温暖化対策計画書(以下、計画書)及び地球温暖化対策実施状況書(以下、実施状況書)の様式は、計画書の届出年度により異なります。

  • 下記の作成支援ファイル(Excel)は、計画書及び計画期間3年間分の実施状況書の作成に使用するものです。計画期間内は必ず同じファイルを使用して下さい。
  • 電子メール、郵送または持参にて提出してください。(押印は不要です)
  • 計画書、実施状況書及び添付書類を印刷する際は、両面印刷に努めてください
  • その他制度について、過去にあった質問を以下にまとめていますので、ご確認ください。

地球温暖化対策計画書制度に関するQ&A

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

令和5年度に新たに計画書の届出をする事業者が使用する様式

 令和4年度のエネルギー使用量(原油換算)が800キロリットル以上の場合は、令和5年度から令和7年度までの3か年度分の計画書の届出が必要となります。

 令和5年7月末日までに計画書の届出をしてください。

 なお、令和元年度に計画書の届出をし、引き続き届出対象となる事業所におかれましては、必ず令和5年度版の様式を使用して、新しい計画書の届出をしてください。(使用係数等が異なるため、以前の様式では対応できません。)

地球温暖化対策計画書・実施状況書の様式

令和4年度に計画書の届出をした事業者が使用する様式

 令和4年度に計画書の届出をした事業者は、令和4年度の対策の実施状況書の報告が必要となります。

 計画書の作成した時に使用した作成支援ファイルにより、令和4年度の実施状況書を作成し、令和5年7月末日までに提出してください。

地球温暖化対策計画書・実施状況書の様式

令和3年度に計画書の届出をした事業者が使用する様式

 令和3年度に計画書の届出をした事業者は、令和4年度の対策の実施状況書の報告が必要となります。

 計画書の作成した時に使用した作成支援ファイルにより、令和4年度の実施状況書を作成し、令和5年7月末日までに提出してください。

地球温暖化対策計画書・実施状況書の様式

令和2年度に計画書の届出をした事業者が使用する様式

 令和2年度に計画書の届出をした事業者は、令和4年度の対策の実施状況書の報告が必要となります。

 計画書の作成した時に使用した作成支援ファイルにより、令和4年度の実施状況書を作成し、令和5年7月末日までに提出してください。

地球温暖化対策計画書・実施状況書の様式

記載要領等

令和2年度・令和3年度計画書の記入要領等

変更・廃止・承継報告書

 提出した計画書・実施状況書の記載内容に変更があった場合、事業所は廃止もしくは譲り受けた場合は下記の報告書を提出してください。

  • 変更等が生じた後、速やかに電子メール、郵送または持参にて提出してください。(押印は不要です)変更等の内容及び時期が確定している場合は、事前に提出いただいても構いません。
  • その他制度について、過去にあった質問を以下にまとめていますので、ご確認ください。

地球温暖化対策計画書制度に関するQ&A

変更・廃止・承継報告書様式

このページの作成担当

環境局環境企画部脱炭素社会推進課事業活動推進担当

電話番号

:052-972-2693

ファックス番号

:052-972-4134

電子メールアドレス

eco-nagoya@kankyokyoku.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ