ページの先頭です

ここから本文です

ゆめ緑道ごきそ

このページを印刷する

ページID:8876

最終更新日:2025年9月16日

ゆめ緑道ごきそ概要

JR中央線東側から御器所通交差点まで東西に続く「ごきそ緑道」を、花と緑と笑顔があふれる魅力ある憩いの場にしようと、緑化・美化活動に取り組んでいます。
花壇の世話、花苗の育成、清掃・除草などの活動により、心やすらぐうるおいのあるまちづくりをすすめています。
また、八事里山づくりの会が興正寺公園から切り出した間伐材を花壇ブロックとして利用したり、川名公園で花苗を育成するなど、活動場所は昭和区全域に広がっています。

マップ

活動内容

花壇づくり

ごきそ緑道の植栽帯において、花壇として使用する場所を選択し、花壇づくりを行う。
花苗の植替えを行う。(春と秋の年2回)

花壇の世話

手入れ、水遣り、除草など、定期的に花壇の世話を行う。
各ブロックにおいて花壇の世話計画を立てる。

花苗の育成

川名公園等において、花壇の植替え用の花苗を育成する。

清掃・除草

世話をしている花壇にあるブロックの清掃及び除草を行う。
ゆめ緑道ごきそ又は他団体が実施する一斉清掃に参加する。

ゆめ緑道ごきそだより

2か月ごとに、活動内容をまとめた「たより」を発行しています。

昭和区役所・昭和生涯学習センターほか区内の主な公所に配架しておりますので、ぜひご覧ください。

参加者募集中!

いっしょに緑化・美化活動をしていただける方々を募集しています。

あなたも参加してごきそ緑道をきれいにしませんか。

ごきそ緑道を花でいっぱいにしましょう。

申込方法

氏名、(団体の場合は団体・企業名および代表者氏名)、住所、電話番号、ファックス番号を、下のお問い合わせ先までご連絡ください。

(注)・本会へは、いつでも入会できます。退会もご自由です。
    ・本会に入会していただいた方で、傷害保険に加入希望の方は、保険料を負担していただきます。

このページの作成担当

昭和区役所区政部地域力推進課地域の魅力の向上・発信担当

電話番号

:052-735-3822

ファックス番号

:052-735-3829

電子メールアドレス

a7353823@showa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ