名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 都市開発・建築
- 中川運河
- (現在の位置)「クルーズ名古屋」について

中川運河の再生と名古屋港のにぎわい創出を図るため、中川運河において名古屋の「都心」と「みなとエリア」とを結ぶ水上交通の定期運航を実施しています。
運航状況などの詳細や最新情報は、下記のホームページをご覧ください。

運航ルート、乗船場、運航ダイヤ、運賃等の詳細については、下記リーフレットをご覧ください。
(注1)「クルーズ名古屋」リーフレットのファイルは一部テキスト情報のない画像データです。 内容を確認したい場合は住宅都市局名港開発振興課(電話:052-972-3975)までお問合せください。
(注2)「クルーズ名古屋」リーフレットのファイルはサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
「クルーズ名古屋」リーフレット



新着情報
- 令和7年4月以降の運航カレンダー(ページ内リンク)を公開しました
- 令和7年3月以降のダイヤ(ページ内リンク)を公開しました
- クルーズ名古屋イベント情報(ページ内リンク)を更新しました

運航カレンダー
土曜日、日曜日、祝日を中心に運航しています。
荒天時及び中川運河でボートレース等が実施される場合は運休となります。
令和7年9月から12月

年間(予定)


定期便運航ダイヤ
運航ダイヤ


運航ルート
クルーズ名古屋は、ささしまライブ、キャナルリゾート、みなとアクルス、ガーデンふ頭、金城ふ頭に寄港します。

定期便運賃【片道】

大人の片道運賃は300円から1,500円です。
小人(小学生)は大人の運賃の半額となります。未就学児は大人1人につき1人無料で、2人目からは小人運賃となります。
団体(15人以上)は1割引です。
障害者及びその介護者は5割引、各種優待は1割引です。
優待内容についての詳細は、クルーズ名古屋 ホームページ(外部リンク)をご確認ください。

クルーズ名古屋イベント情報
音楽便「MUSIC CRUISE」

中川運河やクルーズの魅力を、船上より生演奏と共にご紹介!心地よい音楽でリラックスしたひとときをお楽しみください。
実施日時:
10月19日(日曜日)出演者:細川杏子(フルート)・弓立翔哉(パーカッション)
ささしまライブ 午後3時発 → ガーデンふ頭 午後3時57分着
ガーデンふ頭 午後4時15分発 → ささしまライブ 午後5時12分着
11月2日(日曜日)出演者:谷口沙和(ヴァイオリン)・長尾春奈(クラリネット)
ささしまライブ 午後3時発 → ガーデンふ頭 午後3時57分着
ガーデンふ頭 午後4時15分発 → ささしまライブ 午後5時12分着
12月21日(日曜日)出演者:細川杏子(フルート)・井藤恵梨香(ヴァイオリン)
ささしまライブ 午後3時発 → ガーデンふ頭 午後3時57分着
ガーデンふ頭 午後4時15分発 → ささしまライブ 午後5時12分着
定員:35名
料金:乗船料のみ
企画:ON music project
ウェルネス便「マインドフルネス クルーズ」

マインドフルネスとは、脳や心を整えるための手段のひとつです。「今この瞬間」心と身体が感じていることに意識を集中させることで、不安やストレスを軽減し、思考や感情にとらわれることなく、心身ともに健康的な生活を送ることができます。
実施日時:10月18日(土曜日)、11月16日(日曜日)、12月20日(土曜日)
ささしまライブ 午前10時40分発 → 金城ふ頭 午後0時40分着(途中、ガーデンふ頭でのりかえ)
講師:新美貴子
定員:15名(先着順)
料金:3,000円(乗船料+マインドフルネス体験+名古屋港ポートビル展望チケット含む)
問合せ:052-414-4692 [(株)ウェルシス]
お申込み:(有)ローライ トラベルネットワーク事業部
問い合わせ、ご予約に関するお電話 担当:伊藤(平日午前10時から午後5時)
電話番号 090-1413-7023 ファックス番号 0568-24-1760 電子メールアドレス r.rollei1977@gmail.com
カラオケ便「カラオケクルーズなごや」(貸切プラン)

貸切便で楽しむ特別なカラオケクルーズ!船上からの絶景と歌で気分爽快。船を1隻貸し切って、みんなでワイワイ船上カラオケパーティーをお楽しみいただけます!
予約可能日:お申し込みは実施希望日の2週間前まで
先着3組(1日1組)まで
10月11日(土曜日)、10月12日(日曜日)、10月13日(月曜日・祝日)、10月18日(土曜日)
11月1日(土曜日)、11月16日(日曜日)、11月22日(土曜日)、11月29日(土曜日)、11月30日(日曜日)
12月14日(日曜日)、12月21日(日曜日)、12月27日(土曜日)、12月28日(日曜日)
ささしまライブ 午後5時45分頃発 → みなとアクルス 休憩 → ガーデンふ頭 午後7時15分頃着
定員:40名
料金:100,000円(カラオケ機器+1名あたりドリンク2本+おつまみ含む)
問い合わせ:(株)ザ・ソーシャル info@thesocial.jp

ガイド便「生き物探検クルーズ」

中川運河に棲む生き物を船上から探索!専属ガイド付きで、歴史と自然が織りなす名古屋の水辺を大人も子どもも一緒にお楽しみください。
実施日時:
10月26日(日曜日)
ささしまライブ 午後0時30分発 → ガーデンふ頭 午後1時27分着
ガーデンふ頭 午後4時15分発 → ささしまライブ 午後5時12分着
11月23日(日曜日・祝日)
ささしまライブ 午前9時30分発 → ガーデンふ頭 午前10時14分着
ガーデンふ頭 午前10時45分発 → ささしまライブ 午前11時42分着
12月21日(日曜日)
ささしまライブ 午前9時30分発 → ガーデンふ頭 午前10時14分着
ガーデンふ頭 午前10時45分発 → ささしまライブ 午前11時42分着
講師:自然観察指導員 渡辺滋子

料金は上記のとおり
1DAY⁺パスポート

クルーズ名古屋が24時間分乗り放題となる「1DAY⁺パスポート」を販売中です。名古屋の水辺を船で回って遊び倒そう!
有効期限:乗船1便目出航時刻から24時間
対象:定期便のみ(ガイド便・音楽便を含む)音楽便は片側1便のみ
金額:大人1,500円、小人750円(障害者及びその介助者は750円。団体割はありません。)
購入方法:券売所で当日購入

ガイドボランティア新規募集開始!(募集終了しました)
「クルーズ名古屋」では、乗船客へ向けた中川運河や名古屋港の歴史・見どころを解説するガイドボランティアを新規募集します。あなたが感じた「クルーズ名古屋」の魅力をガイドボランティアとして伝えませんか。
1 活動日時・時間
運航日の土曜日、日曜日、祝日において、月複数回。
午前9時30分から午後7時30分までのうち、ささしまライブ乗船場と金城ふ頭乗船場間の片道1便を予定。
2 募集人数
最大40名程度(5名ずつ1班になって活動していただきます)
3 応募資格
- 令和6年8月1日現在、年齢が18歳以上の方(高校生を除く)
- 中川運河に関心があり、ボランティアとして積極的に活動する意欲のある方
- 「クルーズ名古屋」運航日の土曜日、日曜日、祝日において、月1回以上の参加が可能な方
- 年度末まで継続して活動に参加可能な方
- 令和6年8月30日(金曜日)に実施する研修に参加できる方
4 応募締切
令和6年8月19日(月曜日)必着
〈応募方法〉
応募用紙をメール、郵送または持参
詳細は別紙「募集要項」をご確認ください。
募集要項等
応募・問い合わせ先
郵便番号:460-8508 名古屋市中区三の丸3丁目1番地1号 名古屋市役所西庁舎4階
住宅都市局まちづくり企画部名港開発振興課「クルーズ名古屋」担当
電話番号:052-972-3975
ファックス番号:052-972-4161
電子メールアドレス:a2784@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp

クルーズ名古屋ショートフィルム「五時のメロディ」

クルーズ名古屋のPRを目的に、ショートフィルム「五時のメロディ」を制作しました。
本編はクルーズ名古屋公式YouTubeチャンネルにて、令和5年2月22日(水曜日)から大好評公開中!
あらすじ
クルーズ名古屋の操縦士・美咲は、中川運河内だけではなく、ガーデンふ頭から金城ふ頭までの海の航路の操船も任せてもらうことを目指して日々業務に勤しんでいた。しかし、常連の乗客からの評判も良く、着実に実績を積んでいた美咲の周辺に、ある頃から予期せぬ出来事が起こり始める。
製作:名古屋市住宅都市局まちづくり企画部名港開発振興課
脚本:八代将弥(劇団 room16 NO.00/16 号室主宰) 、岩田隼之介
監督:岩田隼之介
出演:廣瀬菜都美、近藤芳正、佃典彦、菅沼翔也、丹羽智則、近藤結良、末吉康治
プロデューサー:辻卓馬
製作協力:名古屋港管理組合
公開:令和5年2月22日(水曜日)よりクルーズ名古屋YouTubeチャンネルにて公開
上映時間:約25分

「五時のメロディ」スピンオフ・ショートストーリー" mon petit voyage ~ 私の小さな撮影旅行 ~ "

クルーズ名古屋のPRを目的に2023年2月にリリースされたショートフィルム「五時のメロディ」のスピンオフ・ショートストーリー「mon petit voyage ー私の小さな撮影旅行ー」を公開中です!
今作の主役は、親娘で船に乗っていた結麻。
古いデジタルカメラで中川運河や思い出の地を巡ります。
『大事なのは好奇心だよ、好きかどうかよりも、やってみたいと思えるかどうか』
結麻は中川運河周辺で感性のおもむくままにたくさんの写真を撮ることで、無意識に自分の中にある気持ちに向き合うことになります。
全5話シリーズを2023年11月24日から、クルーズ名古屋公式YouTubeチャンネルにて順次配信しています。
- 第1話 「Un みずべをとる」(外部リンク)
- 第2話 「けしきをとれなかった」(外部リンク)
- 第3話 「とるをかんがえる」(外部リンク)
- 第4話 「すき、にきがつく」(外部リンク)
- 第5話 「ついに、とってみる」(外部リンク)
フルバージョン(外部リンク)(第1話から第5話)
各乗船場の周辺地図
ささしまライブ乗船場は、あおなみ線「ささしまライブ」から徒歩約3分です。

キャナルリゾート乗船場は、地下鉄「六番町」3番出口または「東海通」4番出口から徒歩約18分です。
また、市バス「玉川町」から徒歩約1分です。

みなとアクルス乗船場は、地下鉄「港区役所」2番出口から徒歩約4分です。

ガーデンふ頭乗船場は、地下鉄「名古屋港」3番出口から徒歩約5分です。

令和8年春に「メグラスガーデン ナゴヤ」としてリニューアルオープン予定
(注)ブルーボネットは、現在改装中につき休業中

金城ふ頭乗船場は、あおなみ線「金城ふ頭」から徒歩約3分です。

船舶の種類

東山ガーデン1(54人乗り)

スーパーコメット(45人乗り)
45人乗り船舶は、車いすで乗船できます。
kiyomasa_.jpg)
加藤清正号(19人乗り)
運航会社・お問い合わせ先
東山ガーデン株式会社
電話番号:052-659-6777
ファックス番号:052-659-6779
(受付時間 午前9時30分から午後5時30分)
このページの作成担当
住宅都市局 まちづくり企画部 名港開発振興課 水上交通担当
電話番号: 052-972-3975
ファックス番号: 052-972-4161
電子メールアドレス: a2784@jutakutoshi.city.nagoya.lg.jp
お問合せフォーム
サイト運営方針、所在地、連絡先など
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.