名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 男女平等参画・人権・市民参加
- 男女平等参画
- 男女平等参画推進センター(イーブルなごや)
- (現在の位置)男女平等参画推進センターと女性会館の共通愛称及びロゴマークの決定について

男女平等参画推進センターと女性会館の共通愛称及びロゴマークの決定について
平成26年4月から男女平等参画推進センターは、女性会館へ移転し、男女平等参画と女性教育の事業連携について一体的、効果的な運営を行ってまいります。
新たにスタートする施設の愛称とロゴマークが決定しましたのでお知らせします。決定した愛称とロゴマーク

「イーブルなごや」
愛称の選定理由
「対等」や「公正・公平」を意味する「イーブン(EVEN)」と「できる・可能である」という意味の「エイブル・エーブル(ABLE)」を組み合わせた造語「イーブル(EABLE)」で、施設の目的にふさわしく、呼びやすい愛称であることから選定しました。
ロゴマークの説明
「eableのe」、「いい関係」、「笑顔」を動きのある形にシンボル化したもので、「イーブルなごや」が、活気に溢れ、市民の皆さまにとって身近な存在となるようにという願いが込められています。
【参考】
愛称について
愛称募集期間 平成25年6月29日(土曜日)から8月2日(金曜日)
応募総数 924通
最優秀作品 平山智子(ひらやまともこ)さん(宮城県仙台市)
決定方法 「男女平等参画推進センター及び女性会館の共通愛称選定委員会」にて決定ロゴマークについて
作成方法 名古屋市立大学へデザインコンペ依頼
作成者 田口佳澄(たぐちかすみ)さん(名古屋市立大学芸術工学部)
吉岡佑梨(よしおかゆり)さん(名古屋市立大学芸術工学部)このページの作成担当
スポーツ市民局市民生活部男女平等参画推進室男女平等参画推進担当
電話番号
:052-972-2234
ファックス番号
:052-972-4206
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.