資料3 市民討論会出席者一覧 1.名古屋市職員 (1)事務局の職員 所属 役割 市長 主催者挨拶 副市長 ― 観光文化交流局長 ― 観光文化交流局総務課長 受付補助 観光文化交流局総務課庶務係長 受付補助 観光文化交流局総務課企画経理係長 受付補助 名古屋城総合事務所長 有識者対応・市説明員 名古屋城調査研究センター副所長 ― 名古屋城総合事務所主幹 会場総括 名古屋城総合事務所主幹 受付 名古屋城総合事務所主幹 受付 名古屋城総合事務所保存整備室保存整備係長 参加者対応・会場整理 名古屋城総合事務所保存整備室主査 進行補助・会場総括補助 名古屋城総合事務所保存整備室主査 参加者誘導、案内 名古屋城総合事務所保存整備室主査 参加者誘導、案内 観光文化交流局主事・技師 8名 会場準備(6名)、受付(3名)、進行補助(4名)、片付け(8名)※重複あり (2)事務局以外の職員 市長室長 ― 市長室次長 ― 市長室秘書課主幹 ― 市長室秘書課主査 ― 市長室秘書課主査 ― 市長特別秘書 ― 健康福祉局障害福祉部主幹 ― 2.業務受託者 安井建築設計事務所 3名 YouTube配信、進行補助 (安井建築設計事務所の再委託先) 株式会社都市研究所スペーシア 4名 司会(1名)、参加者案内、扉開閉・照明入切等の会場補助(3名)" 武将隊「なつ」 1名 司会補助 武将隊「なつ」付き添い 1名 ― 名古屋市身体障害者福祉連合会 4名 要約筆記 3.参加市民、講師・有識者 市民 36名 ― 講師・有識者 3名 講演(1名) 有識者としての助言(2名(うち1名はオンライン参加))