【YouTube動画期間限定公開中】令和3年度昭和区人権尊重のまちづくり事業 講演会「共生社会に向けてどんなトライができる?スポーツの使い方を学ぼう!!」
ページの概要:令和3年度昭和区人権尊重のまちづくり事業として、身近なスポーツを使って共生社会を作るためにどう行動すればよいか考える講演会を実施しました。その様子を撮影した動画を、市公式YouTubeサイト「まるはっちゅーぶ」にてご覧いただけます。
名古屋市昭和区役所 郵便番号:466-8585 名古屋市昭和区阿由知通3-19 電話番号:052-731-1511(代表) 所在地、地図
「共生社会に向けてどんなトライができる?スポーツの使い方を学ぼう!!」
(講師)米田惠美氏
令和3年10月31日(日曜日)午前11時から午後0時30分
公開開始日(令和3年12月7日)から半年間(令和4年6月7日まで)
昭和区役所区政部地域力推進室地域の魅力の向上・発信担当
:052-735-3822
:052-735-3829
名古屋市昭和区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.