名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 救急・消防
- 消防に関するイベント
- (現在の位置)令和2年度昭和区合同防災訓練(道路啓開訓練)

令和2年度昭和区合同防災訓練(道路啓開訓練)
9月1日(火曜日)午前9時20分から、昭和消防署前路上で昭和区役所、警察、消防、土木事務所、名古屋建設業協会(名建協)が以下の内容で道路啓開訓練を実施しました。
訓練内容
- 被害状況確認訓練(警察)
- 情報共有訓練(区役所、警察、消防、土木、名建協)
- 瓦礫及び倒木撤去訓練(名建協)
- 放置車両移動訓練(警察、土木、名建協)
- 人命救助訓練(警察、消防)
- 緊急車両交通誘導訓練(警察)
実際に大規模地震が発生したことを前提とし、各機関が連携し日頃の訓練の成果を出すことが出来ました。改めて災害に対する備えが必要であることを再認識しました。
この機会に皆様も大規模な災害への備えを今一度見直してみてはいかがでしょうか。
当日は消防署北側車線の通行規制にご協力頂きありがとうございました。
道路啓開訓練の様子

このページの作成担当
昭和消防署警防地域第一課警防地域係
電話番号: 052-841-0119
ファックス番号: 052-842-0119
電子メールアドレス: 07keibochiiki@fd.city.nagoya.lg.jp
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.