ページの先頭です

ここから本文です

昭和区消防団連合会

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年12月22日

ページID:110633

沿革

1948年(昭和23年)10月1日

  • 名古屋市消防団条例公布施行(自治体消防発足)

1948年(昭和23年)12月12日

  • 吹上、村雲、松栄、広路、八事、御器所、鶴舞の各消防団結成

 昭和区内7団 270名

1953年(昭和28年)4月1日

  • 白金消防団が村雲消防団から分離独立

 昭和区内8団 280名

1955年(昭和30年)4月5日

  • 天白消防団が名古屋市(昭和区)に編入

 昭和区内9団 572名

1960年(昭和35年)5月20日

  • 川原消防団が広路消防団から分離独立

 昭和区内10団 572名

1965年(昭和40年)4月1日

  • 天白消防団を天白、八事東、平針および植田の4団に改編

 昭和区内13団 480名

1967年(昭和42年)10月1日

  • 滝川消防団が八事消防団から分離独立(※市内消防団定員の全面改正)

 昭和区内14団 440名

1975年(昭和50年)2月1日

  • 天白区誕生(天白、八事東、平針および植田等の各消防団天白区へ)

 昭和区内10団 250名

1982年(昭和57年)4月1日

  • 伊勝消防団が川原消防団から分離独立

 昭和区内11団 275名

このページの作成担当

昭和消防署総務課庶務係
電話番号: 052-841-0119
ファックス番号: 052-842-0119
電子メールアドレス: 07shomu@fd.city.nagoya.lg.jp

ページの先頭へ