名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 報道発表資料
- 報道発表資料(令和4年度分)
- (現在の位置)令和4年10月分(報道発表資料)
令和4年10月分(報道発表資料)
- 報道資料 令和4年10月31日発表 名古屋城西の丸御蔵城宝館企画展「本丸御殿に秘められた意味-将軍たるもの、清貧であれ、人格者たれ-」の開催および内覧会の実施について
- 報道資料 令和4年10月31日発表 令和4年秋の火災予防の実施について
- 報道資料 令和4年10月31日発表 市内保育施設の臨時休園について
- 報道資料 令和4年10月31日発表 第59回民間社会福祉事業功労者表彰式の開催について
- 報道資料 令和4年10月31日発表 第11期男女平等参画審議会公募委員を募集します
- 報道資料 令和4年10月31日発表 令和5年成人の日記念行事記念品に封入するカードのデザインの決定及び表彰式の実施について
- 報道資料 令和4年10月31日発表 ラムサール条約登録20周年記念「藤前干潟ふれあいデー2022」を開催します
- 報道資料 令和4年10月28日発表 火災現状で焼けた防火服を「まちづくり都市火災」に特別展示
- 報道資料 令和4年10月28日発表 太閤秀吉シンポジウム-豊臣秀吉文書の世界 その全体像と魅力-を開催します!
- 報道資料 令和4年10月28日発表 名古屋市大規模接種会場(名鉄レジャック)の開設及び予約の開始について
- 報道資料 令和4年10月28日発表 東邦高等学校美術科学生がデザインを通じてSDGsの取組を推進します!
- 報道資料 令和4年10月28日発表 「寡夫世帯への貸付事業」を開始します
- 報道資料 令和4年10月28日発表 令和4年度 名古屋市職員採用試験の実施について(第1類【追加募集】)
- 報道資料 令和4年10月28日発表 南区魅力発見発信プロジェクトについて
- 報道資料 令和4年10月27日発表 名古屋市公式ウェブサイトへの機械翻訳の導入について
- 報道資料 令和4年10月27日発表 名古屋フィルハーモニー交響楽団様からの福祉基金への寄附について
- 報道資料 令和4年10月27日発表 児童虐待対応に係る名古屋市・愛知県警察合同訓練の実施について
- 報道資料 令和4年10月27日発表 「緑」区役所が「オレンジ」色に染まります(緑区の児童虐待防止推進月間(11月)における取り組みについて)
- 報道資料 令和4年10月26日発表 AR・VRを活用した歴史体感事業「熱田歴史探訪」を実施します!
- 報道資料 令和4年10月26日発表 名古屋市任期付職員(弁護士)の募集について
- 報道資料 令和4年10月26日発表 ホーム建材株式会社との「災害発生時における支援協力に関する協定」の締結について
- 報道資料 令和4年10月26日発表 「歩こう!文化のみち2022」(クイズラリー等)を開催します
- 報道資料 令和4年10月26日発表 開館60周年記念 ツァイス4型プラネタリウムの動作実演について
- 報道資料 令和4年10月26日発表 土壌汚染の報告について(中区新栄一丁目)
- 報道資料 令和4年10月25日発表 第44回名古屋市保健環境委員大会の開催について
- 報道資料 令和4年10月25日発表 山崎製パン株式会社様への感謝状の贈呈式について
- 報道資料 令和4年10月25日発表 「あい・あい・あいさつ活動」キャンペーンについて
- 報道資料 令和4年10月25日発表 「2022年ノーベル賞からみる最新研究講演会」の開催について
- 報道資料 令和4年10月25日発表 市立小学校図書館への本の寄附に対する感謝状贈呈について
-
報道資料 令和4年10月25日発表 「防犯アクション2022」を開催します!
特殊詐欺被害防止の啓発等を行うイベントを開催します。
- 報道資料 令和4年10月25日発表 「中部圏SDGsフェスティバル2022」の開催及びオープニングセレモニー等の実施について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 第22回全国障害者スポーツ大会(「いちご一会とちぎ大会)」名古屋市選手団結団式の開催について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 『Double Dutch Delight 2022』で優勝し、 国際大会に出場するチームの市長表敬訪問について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 名古屋市観光客・宿泊客動向調査(2021年)について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 名古屋観光検定 学んで伝える名古屋の魅力を実施します!
- 報道資料 令和4年10月24日発表 尾張藩連携フェアの開催について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 日本特殊陶業市民会館開館50周年記念放送番組「NHKのど自慢」の実施について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 台中市との観光分野におけるパートナー都市協定提携事業台湾・台中夜市2022の開催について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 PCR検査キットの寄贈について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 名古屋市立大学における名古屋市新型コロナワクチン(オミクロン株対応)接種会場の開設及び予約の開始について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 VOC排出抑制及びPCB廃棄物の適正処理に関するセミナーの参加者を募集します。
- 報道資料 令和4年10月24日発表 -ジブリパークからちょっとよりみち-リニモ沿線デジタルさんぽラリーを開催します!
- 報道資料 令和4年10月24日発表 「第8回メディカルメッセ 」の開催について
- 報道資料 令和4年10月24日発表 「オレンジリボンキャンペーン2022」(児童虐待防止推進月間)の実施について
- 報道資料 令和4年10月22日発表 ツシマヤマネコが死亡しました
- 報道資料 令和4年10月21日発表 名古屋版アーツカウンシルの推進を担う「 クリエイティ ブ・ リンク・ ナゴヤ」 の設立理事会を開催します
- 報道資料 令和4年10月21日発表 救急コ・メディカルセミナー( 第43回)の開催について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 消防団と消防隊が震災火災を想定した訓練発表会をおこないます
- 報道資料 令和4年10月21日発表 中央卸売市場本場親子教室「鮭ってどんなおさかな?」の開催について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 令和4年度市災害対策本部運営訓練(災害応急対策図上訓練)について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 30%のプレミアム付き商品券事業における不適切な購入事例の調査結果について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 「農業センター リニューアル整備・管理運営事業」の候補者選定結果について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 令和4年度第3回(11月)市営住宅先着順募集を実施します
- 報道資料 令和4年10月21日発表 「世界脳卒中デー(10月29日)」に係る市役所本庁舎ライトアップの実施について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 「食育イノベーション大賞」を開催します!
- 報道資料 令和4年10月21日発表 土壌汚染の報告について(西区香呑町)
- 報道資料 令和4年10月21日発表 オミクロン株対応ワクチン接種の接種間隔の短縮及び接種券の発送等について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 生後6か月から4歳の方への新型コロナワクチン接種に係る対応について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 令和4年度名古屋市教育委員会表彰の実施について
- 報道資料 令和4年10月21日発表 AFC(アジアサッカー連盟)フットサルアジアカップ優勝に伴い 名古屋オーシャンズに所属する日本代表選手が河村市長を表敬訪問します
- 報道資料 令和4年10月20日発表 骨髄バンクチャリティーオープントーナメントカラテドリームフェスティバル2022全国大会優勝者の表敬訪問について
- 報道資料 令和4年10月20日発表 「海外スタートアップビジネスマッチング in あいち・なごや IoT×モノづくり」に参加する県内モノづくり関連企業等の募集について
- 報道資料 令和4年10月20日発表 名古屋市厚生院附属病院が、名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院に名称を変更するにあたり、ロゴマークを広く募集します
- 報道資料 令和4年10月20日発表 本州建設株式会社様及び本州興産株式会社様からの区まちづくり基金への寄附に対する感謝状贈呈式について
- 報道資料 令和4年10月20日発表 「緑区防災フェスタ2022」を開催します!
- 報道資料 令和4年10月19日発表 緑区役所における個人情報の含まれる文書の誤交付について
- 報道資料 令和4年10月19日発表 令和4年度「児童虐待防止推進月間」の標語について
- 報道資料 令和4年10月19日発表 「東山動植物園 もみじ狩り・紅葉ライトアップ」の開催について
- 報道資料 令和4年10月19日発表 「大塩町防犯パトロール隊」と「なごや防犯ボランティア団体協定」を締結します
- 報道資料 令和4年10月19日発表 「プラズマ技術講演会」を開催します
- 報道資料 令和4年10月18日発表 観光客誘致促進事業「名古屋に泊まろう!『シャチ泊』」に関する不適切事案の公表
- 報道資料 令和4年10月18日発表 名古屋市大規模接種会場の開設及び予約の開始について
- 報道資料 令和4年10月18日発表 「エンジンフォーラム神戸2022」に当地域の企業17 社とともに出展します
- 報道資料 令和4年10月17日発表 市長の海外出張について
- 報道資料 令和4年10月17日発表 観光文化交流局所管施設等の指定管理者の候補者選定結果について
- 報道資料 令和4年10月17日発表 スポーツを活かしたプロモーション動画を放映します!
- 報道資料 令和4年10月17日発表 令和5年度 名古屋市高等学校の入学者募集について
- 報道資料 令和4年10月17日発表 令和5年度 名古屋市立特別支援学校高等部入学者の募集について
- 報道資料 令和4年10月17日発表 「なごや生物多様性センターまつり・生物多様性ユースひろば」を開催します!
- 報道資料 令和4年10月17日発表 農業センターまつり & 名古屋コーチンまつり を開催します
- 報道資料 令和4年10月17日発表 令和4年度守山区消防団連合観閲式
- 報道資料 令和4年10月17日発表 愛知県高圧ガス保安大会を開催
- 報道資料 令和4年10月17日発表 令和4年度中村区区民まつりの開催について
- 報道資料 令和4年10月17日発表 「ナゴヤ・シティ・カレッジ」を開催します 受講者募集中
- 報道資料 令和4年10月17日発表 「なごやっ子スクールコンサート」を開催します
- 報道資料 令和4年10月17日発表 食の安全・安心フォーラム「お肉を安全に食べるにはー知って防ごう!カンピロバクター食中毒ー」の開催します
- 報道資料 令和4年10月17日発表 令和4年度第91回全国民生委員児童委員大会「愛知大会」の開催について
- 報道資料 令和4年10月17日発表 後期高齢者医療保険料の算定誤りについて
- 報道発表資料 令和4年10月17日発表 再犯防止講演会「一人ひとりに寄り添う立ち直り支援」を開催します! 「立ち直り支援ハンドブック」を作成しました!
- 報道資料 令和4年10月14日発表 車いす及びベビーカーの寄贈について
- 報道資料 令和4年10月14日発表 第117回中部圏知事会議の開催について(9県1市同時発表)
- 報道資料 令和4年10月14日発表 名古屋市港防災センター指定管理者候補者の選定結果について
- 報道資料 令和4年10月14日発表 名古屋市女性会館及び名古屋市男女平等参画推進センター の指定管理者を公募します
- 報道資料 令和4年10月14日発表 「消防学校1日体験入校」を開催します
- 報道資料 令和4年10月14日発表 高齢者を対象としたインフルエンザ予防接種の実施について
- 報道資料 令和4年10月14日発表 オミクロン株対応ワクチン「BA.4-5対応型」への切り替えについて
- 報道資料 令和4年10月14日発表 健康福祉事業、子ども青少年事業及び子どもの貧困対策への寄附に対する感謝状の贈呈について
- 報道資料 令和4年10月14日発表 第34回全国健康福祉祭神奈川・横浜・川崎・相模原大会への名古屋市選手団の派遣及び結団式の開催について
- 報道資料 令和4年10月14日発表 八事霊園・愛宕霊園の墓地使用者募集
- 報道資料 令和4年10月14日発表 空港を紹介する展示「2022セントレアPRキャラバン(第二弾)」を実施します
- 報道資料 令和4年10月14日発表 里親制度普及イベント「あいフェスタ2022 みんなではぐくむ子どもの笑顔」の開催について
- 報道資料 令和4年10月14日発表 「港区区民まつりーみなと遊友フェスタ2022ー」を開催します。
- 報道資料 令和4年10月13日発表 職員の逮捕について
- 報道資料 令和4年10月13日発表 令和4年度都市緑化功労者表彰式について
- 報道資料 令和4年10月13日発表 名古屋市感染症発生動向調査(令和4年9月分患者発生状況)について
- 報道資料 令和4年10月13日発表 個人向け市債(第20回なごやか市民債)の利率決定について
- 報道資料 令和4年10月13日発表 令和4年昭和区区民まつりの開催について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 職員の逮捕について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 トヨタヴェルブリッツの選手が市立小学校を訪問します!
- 報道資料 令和4年10月12日発表 重要文化財(建造物)の指定について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 名古屋市障害者差別相談センター企業向けセミナーの開催について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 令和4年度河川大清掃の実施について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 市営路外駐車場の指定管理者(候補者)を選定しました
- 報道資料 令和4年10月12日発表 市内保育施設の臨時休園について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 死体火(埋)葬許可証交付申請書の紛失について
- 報道資料 令和4年10月12日発表 マスコットキャラクター大集合!みんなであいさつ、みんなで見守る児童の登下校!at篠原小を開催します
- 報道資料 令和4年10月11日発表 国際交流課における機密情報が含まれる文書の誤送付について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 愛知大学学生による尾張中村めし開発レシピの発表及び試食会について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 名古屋市交通死亡事故多発警報の発令について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 固定資産税(償却資産)に関する書類の誤送付について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 都市計画道路 千音寺線・西条新家線の開通について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 「堀川1000人調査隊2010」 第31回調査隊会議を開催します
- 報道資料 令和4年10月11日発表 県営名古屋空港における航空機の安全運航について(申し入れ)
- 報道資料 令和4年10月11日発表 令和4年度第5回ネット・モニターアンケートの調査結果について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 名古屋市図書館指定管理者候補者の選定結果について
- 報道資料 令和4年10月11日発表 名古屋市生涯学習センター指定管理者候補者の選定結果について
- 報道資料 令和4年10月7日発表 名古屋テレビ塔の国の重要文化財指定に関する市長コメントについて
- 報道資料 令和4年10月7日発表 名古屋発!都市型ウェルネスツーリズム「Wellnestyle NAGOYA」を開始します
- 報道資料 令和4年10月7日発表 なごやNPOかるたを作成しました!
- 報道資料 令和4年10月7日発表 「なごやNPO応援フェスタ」を開催します
- 報道資料 令和4年10月7日発表 「令和4年台風第15号災害静岡県義援金」の募集の協力について
- 報道資料 令和4年10月7日発表 台風第15号に係る被災地域への職員派遣について
- 報道資料 令和4年10月7日発表 緑政土木局所管施設における指定管理者の候補者選定結果について
- 報道資料 令和4年10月7日発表 応急手当が救命につながりました 署長感謝状を贈呈します
- 報道資料 令和4年10月7日発表 「なごやかまつり・ひがし」を開催します
- 報道資料 令和4年10月7日発表 令和4年度 中川区区民まつりを開催します
- 報道資料 令和4年10月7日発表 「第70回名古屋市中学校郵政駅伝競走」の開催について
- 報道資料 令和4年10月7日発表 「南陽地域ふれあいまつり」の開催について
- 報道資料 令和4年10月6日発表 児童養護施設へのレゴランド・ジャパン・リゾート招待に対する感謝状贈呈について
- 報道発表資料 令和4年10月5日発表 「熱田区区民まつり にぎわい秋まつり」を開催します!
- 報道資料 令和4年10月5日発表 合同発表会「明日を拓くモノづくり新技術2022」を開催します
- 報道資料 令和4年10月5日発表 市民税・県民税の特別徴収に関する書類の誤作成について
- 報道資料 令和4年10月4日発表 第74回赤い羽根協賛児童生徒作品コンクール作品展示について
- 報道資料 令和4年10月4日発表 アジアゾウの赤ちゃんの命名式を開催します
- 報道資料 令和4年10月4日発表 「第25回 東山動植物園 人気動物ベストテン」を実施します
- 報道資料 令和4年10月4日発表 講演会「名古屋港に生息するスナメリたちと水族館の活動」を行います
- 報道資料 令和4年10月4日発表 新型コロナウイルスワクチン接種後の副反応疑いによる救急搬送について
- 報道資料 令和4年10月4日発表 台風第15号に係る静岡市への災害ごみ収集の応援について
- 報道資料 令和4年10月3日発表 創業セミナーの開催について
- 報道資料 令和4年10月3日発表 「名古屋市立ち直り支援コーディネート機関」を設置します!
- 報道資料 令和4年10月3日発表 「なごや介護の日フェア2022」を開催します
- 報道資料 令和4年10月3日発表 あいち花マルシェ2022を開催します
- 報道資料 令和4年10月3日発表 「味鋺いもSweets Collection」を開催します!-北区の名産品「味鋺いも」を使ったスイーツを食べてみませんか?ー
- 報道資料 令和4年10月3日発表 3年ぶり開催!北区最大のお祭りがかえってキタ!「きた・きたフェスタ」を開催します
- 報道資料 令和4年10月3日発表 第68回名古屋まつり郷土英傑行列 三英傑・三姫の決定等について
- 報道資料 令和4年10月3日発表 「ストリーミング・ヘリテージ ¦ 台地と海のあいだ」詳細プログラムを発表します!
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.