名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 報道発表資料
- 報道発表資料(令和4年度分)
- (現在の位置)令和5年2月分(報道発表資料)
令和5年2月分(報道発表資料)
- 報道資料 令和5年2月28日発表 金山南ビル美術館棟(旧名古屋ボストン美術館)の今後の活用について
- (訂正)報道資料 令和5年2月28日発表 名古屋市議会議員一般選挙立候補予定者説明会出席者の党派別・新現元別立候補予定者について
- 報道資料 令和5年2月28日発表 名古屋市議会議員一般選挙立候補予定者説明会出席者の党派別・新現元別立候補予定者について
- (修正) 報道資料 令和5年2月28日発表 名古屋市議会議員一般選挙立候補予定者説明会[2月28日]出席者にかかる立候補予定者について
- 報道資料 令和5年2月28日発表 名古屋市議会議員一般選挙立候補予定者説明会[2月28日]出席者にかかる立候補予定者
- 報道資料 令和5年2月28日発表 積算単価の誤りに伴う予定価格等への影響について(第2報)
- 報道資料 令和5年2月28日発表 指名停止措置について
- 報道資料 令和5年2月28日発表 「ヘルスチェックカード」の配布についてー5類移行を見据えて市民が日頃からできる感染対策の推進ー
- 報道資料 令和5年2月28日発表 令和4年度第11回ネット・モニターアンケートの調査結果について
- 報道資料 令和5年2月28日発表 令和2年国勢調査 抽出詳細集計結果(名古屋市分)について
- 報道資料 令和5年2月28日発表 ナゴヤドーム前矢田駅の大型壁面パネルの更新について
- 報道資料 令和5年2月28日発表 若者向けのごみ減量に関する意識啓発動画ビスケットブラザーズと学ぶ3Rオブコント「名古屋のごみ問題」を配信します!
- 報道資料 令和5年2月28日発表 「名古屋市妊婦・子育て家庭応援金」の支給について
- 報道資料 令和5年2月27日発表 北区役所における個人情報が含まれる文書の送付誤りについて
- 報道資料 令和5年2月27日発表 「30%のプレミアム付き商品券事業」参加店舗の募集開始について
- 報道資料 令和5年2月27日発表 令和4年度「Hatch Meets」実証プロジェクト 宮の渡し公園においてFA技術を活用した駐車場運営に関する社会実証を実施します!
- 報道資料 令和5年2月27日発表 『防災を、もっと日常に』キャンペーン実施!
- 報道資料 令和5年2月27日発表 令和4年度「絆の日」の取り組みについて
- 報道資料 令和5年2月27日発表 SDGsまちづくり推進事業報告会の開催について
- 報道資料 令和5年2月27日発表 大都市制度講演会の動画配信について
- 報道資料 令和5年2月27日発表 ホッキョクグマのフブキの来園日が決定しました
- 報道資料 令和5年2月24日発表 音声AR 技術による観光ガイド新たに「石原良純とめぐる名古屋さんぽ」を公開しますプレゼントキャンペーンも同時開催
- 報道資料 令和5年2月24日発表 副業・兼業人材活用事例セミナーを開催します!
- 報道資料 令和5年2月24日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について【U30と行政をつなぐ名古屋市オンラインサロンの実証】
- 報道資料 令和5年2月24日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について【ARマニュアルを活用したノウハウのデジタル化と技術伝承の実証】
- 報道資料 令和5年2月24日発表「瑞穂区さくらスイーツマップ」を作成しました
- 報道資料 令和5年2月24日発表 あおなみ線沿線重ね捺しスタンプラリーを実施します-あおなみ線に乗って沿線施設をめぐろう-
- 報道資料 令和5年2月24日発表 『失語症 会話支援お願いカード』を作成・配布します
- 報道資料 令和5年2月22日発表 SDGs IDEA コンテストの実施について
- 報道資料 令和5年2月22日発表 介護サービス事業所に対する行政処分について
- 報道資料 令和5年2月22日発表 令和5年春の火災予防運動の実施について
- 報道資料 令和5年2月21日発表 名古屋市香流橋プールの臨時休場について
- 報道資料 令和5年2月21日発表 「ウクライナ避難民支援事業寄附金」募金箱の盗難について
- 報道資料 令和5年2月21日発表 令和5年度名古屋市鯱城学園の学生追加募集について
- 報道資料 令和5年2月21日発表 名古屋市・愛知県議会議員一般選挙 広報キャラクターの決定について
- 報道資料 令和5年2月21日 発表 東谷山フルーツパーク「春・うらら」「シダレザクラまつり」を開催します
- 報道資料 令和5年2月21日発表 東谷山フルーツパーク「シダレザクラまつり」を開催します
- 報道資料 令和5年2月20日発表 第49回名古屋城つばき展を開催します
- 報道資料 令和5年2月20日発表 「名古屋城春まつり」の開催等について
- 報道資料 令和5年2月20日発表 地下水汚染の報告について(中川区月島町)
- 報道資料 令和5年2月20日発表 個人情報が含まれる文書の紛失について
- 報道資料 令和5年2月20日発表 自殺対策強化月間における取組みについて
- 報道資料 令和5年2月20日発表 ゆとりーとライン「小幡緑地の桜とマメナシの観察ウォーク」 の開催について
- 報道資料 令和5年2月20日発表 土壌汚染の報告について(東区泉二丁目)
- 報道資料 令和5年2月20日発表 ロボカップジュニア・ジャパンオープン2023名古屋大会開催に関する詳細について
- 報道資料 令和5年2月17日発表 御下賜金の伝達について
- 報道資料 令和5年2月17日発表 (訂正)令和3年度なごや健康宣言優良事業所表彰について
- 報道資料 令和5年2月17日発表 「2023 リニモ春風ウォーキング」を開催します!-週末どうする?春のリニモ沿線を満喫しませんか?-
- 報道資料 令和5年2月17日発表 個人情報が含まれる電子メールの誤送信について
- 報道資料 令和5年2月17日発表 名古屋城天守閣積立基金への寄附贈呈式を開催します
- 報道資料 令和5年2月17日発表 土壌汚染の報告について(千種区今池五丁目)
- 報道資料 令和5年2月17日発表 「空き家セミナー・ワンストップ空き家相談会」を開催します
- 報道資料 令和5年2月17日発表 監査の結果について
- 報道資料 令和5年2月17日発表 名古屋市科学館への木製玩具の寄贈について
- 報道資料 令和5年2月17日発表 「第73回名古屋市東山動植物園春まつり」・「宵の八重桜さんぽ」を開催します
- 報道資料 令和5年2月16日発表 高校入試について語る会の開催について
- 報道資料 令和5年2月16日発表 「エスカレーターの安全な利用の促進についての基本的な考え方」に対する市民意見の内容及び本市の考え方を公表します
- 報道資料 令和5年2月15日発表 指名停止措置について
- 報道資料 令和5年2月15日発表 名古屋市・メキシコ市姉妹都市提携45周年記念事業「アートから知る・学ぶメキシコ」の開催について
- 報道資料 令和5年2月15日発表 トルコ南東部を震源とする地震に対する本市からの支援について
- 報道資料 令和5年2月15日発表 ウクライナ避難民支援のため2月24日に 「中部電力 MIRAI TOWER」のライトアップ及び街頭募金を実施します
- 報道資料 令和5年2月15日発表 土壌汚染の報告について(中村区烏森町)
- 報道資料 令和5年2月15日発表 『クルーズ名古屋 中川運河ライン』について、令和5年3月から6月の運航情報と、企画便などのイベント情報をお知らせします♪
- 報道資料 令和5年2月15日発表 令和3年度なごや健康宣言優良事業所表彰について
- 報道資料 令和5年2月15日発表 令和4年度包括外部監査の結果に関する報告について
- 報道資料 令和5年2月14日発表 健康福祉事業への寄附に対する市長感謝状の贈呈について(感謝状贈呈式の時間変更)
- 報道資料 令和5年2月13日発表 令和4年(1月から12月)の犯罪及び交通事故情勢について
- 報道資料 令和5年2月13日発表 日本一 使いたくなる魅力的な都市空間の創出を目指します。 「Nagoya まちなかオープンスペース制度」創設
- 報道資料 令和5年2月13日発表 安全で魅力的な「駅そばまちづくり」について、みなさまの声をきかせてください -「なごや集約連携型まちづくりプラン(改定案)」のパブリックコメントを実施します-
- 報道資料 令和5年2月13日発表 高卒採るならCA!
- 報道資料 令和5年2月13日発表 3年ぶりに「なごや航空文化フェスタ2023」を通常開催します
- 報道資料 令和5年2月13日発表 名古屋市立大学医学部附属みらい光生病院のロゴマークの採用について
- 報道資料 令和5年2月12日発表 職員の逮捕について
- 報道資料 令和5年2月10日発表 名古屋テレビ塔の国の重要文化財指定に関する市長表敬訪問について
- 報道資料 令和5年2月10日発表 「愛知県名古屋市近郊の古代の史跡・博物館をめぐる スタンプラリー」を開催します!
- 報道資料 令和5年2月10日発表 史跡大高城跡発掘調査現地説明会について
- 報道資料 令和5年2月10日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について【AI を活用した専用アプリによる部活動効率化の実証】
- 報道資料 令和5年2月10日発表 スマトラトラが死亡しました
- 報道資料 令和5年2月10日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について【粗大ごみ収集ルート自動作成ツールの実証】
- 報道資料 令和5年2月10日発表 先進技術を用いた社会実証プロジェクトの実施について【デジタルコミュニケーションツールを活用した地域コミュニティの活性化の検証】
- 報道資料 令和5年2月10日発表 「名古屋コーチンの日」を記念したプレゼント企画等の開催について
- 報道資料 令和5年2月10日発表 中央卸売市場本場親子教室「旬の果実・りんごの魅力を知ろう」の開催について
- 報道資料 令和5年2月10日発表 瑞穂区役所における文書の配付誤りについて
- 報道資料 令和5年2月9日発表 図書「人も街も動かす!巻き込み力」をご寄附いただきます
- 報道資料 令和5年2月9日発表 中川図書館の天井脱落対策工事に伴う対応について
- 報道資料 令和5年2月9日発表 伊勢山中学校で多数傷病者対応訓練を実施
- 報道資料 令和5年2月9日発表 『第36回東山再生フォーラム』を開催します
- 報道資料 令和5年2月9日発表 健康福祉事業への寄附に対する市長感謝状の贈呈について
- 報道資料 令和5年2月9日発表 名古屋市感染症発生動向調査(令和5年1月分患者発生状況)について
- 報道資料 令和5年2月8日発表 地球と人にやさしい新たなまちが誕生します! -民間活力による志段味住宅等の整備事業-
- 報道資料 令和5年2月8日発表 名古屋市内でインフルエンザも流行しています!
- 報道資料 令和5年2月8日発表 平子コミュニティセンターが移転しました
- 報道資料 令和5年2月8日発表 職員の懲戒処分について
- 報道資料 令和5年2月8日発表 瑞穂警察署と連携して特殊詐欺被害防止啓発の待合イスカバーを設置しました
- 報道資料 令和5年2月7日発表 東海地区最大規模のスタートアップの祭典「TOCKIN’ NAGOYA(トッキンナゴヤ)」-Central Japan Innovation Week ーを開催します!
- 報道資料 令和5年2月7日発表 令和4年度2月補正予算について
- 報道資料 令和5年2月7日発表 令和5年度予算の概要
- 報道資料 令和5年2月7日発表 図書「いっしょにいるよ」のご寄附に対する感謝状贈呈式に付添犬が来庁します
- 報道資料 令和5年2月7日発表 ポッカレモン消防音楽隊 第24回定期演奏会
- 報道資料 令和5年2月7日発表 土壌汚染の報告について(熱田区明野町)
- 報道資料 令和5年2月7日発表 土壌汚染の報告について(中村区中島町 3 丁目)
- 報道資料 令和5年2月7日発表 「令和3年名古屋市民の平均余命」について
- 報道資料 令和5年2月7日発表 株式会社パロマからの寄附について
- 報道資料 令和5年2月7日発表 令和5年度組織改正・定員の概要について
- 報道資料 令和5年2月7日発表 動物脱出対策訓練を実施します
- 報道資料 令和5年2月7日発表 令和4年度第10回ネット・モニターアンケートの調査結果について
- 報道資料 令和5年2月7日発表 名古屋中法人会からのプラネタリウム招待に対する市長感謝状贈呈式について
- 報道資料 令和5年2月6日発表 ドローン技術活用・ビジネス展開支援セミナーの開催について
- 報道資料 令和5年2月6日発表 港区役所における文書の配布誤りについて
- 報道資料 令和5年2月6日発表 「ナゴヤ小中学生 STEAM ラボ」の実施につきまして
- 報道資料 令和5年2月6日発表 持続可能な公共交通の実現に向けて-新たに「名古屋市地域公共交通協議会」を設立します-
- 報道資料 令和5年2月6日発表 名古屋市大規模接種会場(サンシャインサカエ)の実施体制(3月分)及び予約なし接種の実施について
- 報道資料 令和5年2月6日発表 令和4年度名古屋市障害者雇用優良企業表彰の実施について
- 報道資料 令和5年2月6日発表 Green Innovation NAGOYA(グリーン イノベーション ナゴヤ)成果発表会の参加者を募集します!
- 報道資料 令和5年2月6日発表 「官庁街フードドライブ」を開催します!
- 報道資料 令和5年2月6日発表 陸前高田市立博物館関連展示を実施します
- 報道資料 令和5年2月6日発表 美術館特別展「コレクションの20世紀」の開催について
- 報道資料 令和5年2月6日発表 令和4年度エシカルセミナーを開催します!
- 報道資料 令和5年2月3日発表 "初"陸前高田市とスポーツ交流(サッカー交流試合の開催)を行います!!
- 報道資料 令和5年2月3日発表 愛知県知事選挙に関する参考資料
- 報道資料 令和5年2月3日発表 後期高齢者医療保険料に係る「年間納付額のお知らせ」の記載誤り及び送付漏れについて
- 報道資料 令和5年2月3日発表 愛知県知事選挙における投票日当日の委員長談話について
- 報道資料 令和5年2月3日発表 愛知淑徳大学の学生との協働! 小学生を対象とした「認知症教室」を開催します
- 報道資料 令和5年2月3日発表 「正樹号」運用開始 救急車の寄贈に対し市長感謝状を贈呈します
- 報道資料 令和5年2月2日発表 一般社団法人愛知県鍼灸マッサージ師会との災害時救護活動に関する協定締結について
- 報道資料 令和5年2月2日発表 令和4年度 名古屋市工業技術グランプリの受賞企業が決定しました。
- 報道資料 令和5年2月2日発表 図書「いっしょにいるよ」をご寄附いただきます
- 報道資料 令和5年2月2日発表 アジア・アジアパラ競技大会のPRについて(障害者アートによる大会PR、SDGsボッチャ)
- 報道資料 令和5年2月2日発表 アジア競技大会絵画コンテストの作品を募集します
- 報道資料 令和5年2月1日発表 市立学校(園)の卒業(修了)式及び修了(終業)式について
- 報道資料 令和5年2月1日発表 令和5年度名古屋市職員採用試験の日程を公表します
- 報道資料 令和5年2月1日発表 政令指定都市初!「中区クアオルト健康ウオーキング」の開催について
- 報道資料 令和5年2月1日発表 令和4年度第4回(2月)市営住宅入居者一般募集を実施します
- 令和5年2月1日発表 第15回大規模災害時廃棄物対策中部ブロック協議会の開催について
- 報道資料 令和5年2月1日発表 環境局南環境事業所における個人情報の漏えいについて
- 報道資料 令和5年2月1日発表 「こころの健康フェスタなごや」を開催します!
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.