ページの先頭です

南区役所 保健福祉センター福祉部

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年4月1日

ページID:5446

ページの概要:民生子ども課、福祉課、保険年金課

南区役所

電話番号(代表):052-811-5161

開庁時間:午前8時45分から午後5時15分まで

休業日:土曜日・日曜日・祝休日・12月29日から1月3日

郵便番号:457-8508

所在地:名古屋市南区前浜通3丁目10番地

保健福祉センター福祉部

民生子ども課(南区役所2階)

民生子ども係

電話番号:052-823-9391 / 052-823-9395

ファックス番号:052-823-9426

電子メールアドレス:a8239391@minami.city.nagoya.lg.jp

主な業務内容:民生・児童委員、児童福祉法による福祉、子ども会等

子ども家庭支援担当

電話番号:052-823-9372

ファックス番号:052-823-9426

電子メールアドレス:a8239395@minami.city.nagoya.lg.jp

主な業務内容:児童虐待防止、子育て支援ネットワークづくり、保育施設

保護係

電話番号:052-823-9400 / 052-823-9399

ファックス番号:052-823-9426

主な業務内容:生活保護

福祉課(南区役所1階)

高齢福祉係

電話番号:052-823-9411 / 052-823-9412

ファックス番号:052-811-6366

電子メールアドレス:a8239411@minami.city.nagoya.lg.jp

主な業務内容:高齢者福祉、介護保険給付

介護保険担当

電話番号:052-823-9415

ファックス番号:052-811-6366

電子メールアドレス:a8239414@minami.city.nagoya.lg.jp

主な業務内容:要介護認定、介護保険資格、保険料賦課・収納

障害福祉係

電話番号:052-823-9392

ファックス番号:052-811-6366

電子メールアドレス:a8239392@minami.city.nagoya.lg.jp

主な業務内容:障害者福祉(身体・知的・精神・難病)

地域包括ケア推進担当

電話番号:052-823-9413

ファックス番号:052-811-6366

電子メールアドレス:a8239411@minami.city.nagoya.lg.jp

主な業務内容:地域包括ケアに関する相談

保険年金課(南区役所1階)

管理係

電話番号:052-823-9341 / 052-823-9346

ファックス番号:052-823-9348

主な業務内容:国民年金及び年金生活者支援給付金の届出・相談、国民健康保険料の納付

保険係

電話番号:052-823-9343 / 052-823-9344

ファックス番号:052-823-9348

主な業務内容:国民健康保険の届出、福祉医療費の助成、後期高齢者医療制度窓口

関連リンク