名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 生活と住まい
- 土木事務所からのお知らせ
- 中土木事務所からのお知らせ
- (現在の位置)公園のQ&A

久屋大通公園でレーザー光線の照射時間はいつですか?
光の広場からテレビ塔に向かって、夜空に伸びるレーザー光線。
照射時間 日没から午後9時まで
期間 春休み、ゴールデンウィーク、夏休み、名古屋まつり、クリスマスシーズン、冬休み
※毎月8日、環境保全の日は消灯します。その他諸事情により、照射時間の変更や消灯するときがあります。

からくり時計はどこにありますか?
若宮大通公園にあります。
戦国の三英傑、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康が人形になって登場。
信長は扇子を持って舞い、秀吉は武将姿で、家康は笏(しゃく)を手にお辞儀をします。
1日4回、午後0時午後3時午後6時午後8時にからくりが動きます。1回の上演は約5分です。 また、6月と10月に衣替えをしています。
8代目玉屋庄兵衛作。
※ただし、諸事情により上演時間の変更や上演中止になるときがあります。
中区内には他にも大須観音 能楽堂など7か所にあります。(中区役所 区内に点在するからくりの紹介へリンク)
暑い名古屋を涼しく過ごすにはどうしたらいいですか?
噴水を見に行くのはどうでしょうか?
中区には大小さまざまな噴水がありますが特にお勧めなのは次の3つです。
- 久屋大通公園「希望の泉」 稼働時間 午前9時から午後8時 (7月8月9月12月は午後9時まで)
- 久屋大通公園「エンゼル噴水」稼働時間 午前10時から午後8時(7月8月9月12月は午後9時まで)
- 白川公園「虹の舞・白川」 稼働時間午前10時から午後7時(7月8月9月12月は午後8時まで)
※諸事情により稼働時間の変更や稼働停止になるときがあります。
久屋大通公園「希望の泉」
久屋大通公園「エンゼル噴水」
白川公園「虹の舞・白川」
このページの作成担当
緑政土木局 中土木事務所
電話番号
:052-261-6641
ファックス番号
:052-252-0742
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.