ページの先頭です

ここから本文です

令和5年度 子育て教室うきうき

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年5月25日

ページID:163312

ページの概要:令和5年度子育て教室うきうきの内容・日程等についてのお知らせ

令和5年度 子育て教室うきうき

西区公式キャラクターのイラストです。

子どもの発達に合わせたふれあい遊びや育児の話をします。
親子で遊び方について学んでみませんか?

対象の方 

1人目のお子さん(3か月児健診後から生後6か月)とその保護者の方1名

内容

親子でふれあい遊びと育児のお話

毎回同じ内容です。
おひとり様1回のみの参加です。

注 動きやすい服装でお越しください。

持ち物

  • 母子健康手帳
  • バスタオル

日程

いずれの日程も実施時間は、午前10時から11時まで(受付 午前9時40分から)

日程
日程会場申し込み開始日
 令和5年
7月27日
木曜日
西保健センター
4階 多目的室
令和5年
7月7日
金曜日
令和5年
9月21日
木曜日
山田分室
健診館
令和5年
9月7日
木曜日
令和5年
10月6日
金曜日
西保健センター
4階 多目的室
令和5年
9月22日
金曜日
令和5年
12月7日
木曜日
山田分室
健診館
令和5年
11月22日
水曜日
令和6年
1月25日
木曜日
西保健センター
4階 多目的室
令和6年
1月11日
木曜日
令和6年
 3月8日
金曜日
山田分室
健診館
令和6年
2月22日
木曜日

お申込み・問い合わせ

お申込み開始日の午前9時より電話でお申し込みください。各コース先着10組です。


西保健センター 保健看護担当

電話番号 (052)523-4619

お願い

  • 体調不良時は参加を見合わせてください
  • キャンセル時はご連絡ください

このページの作成担当

西区役所西保健センター保健予防課保健看護担当

電話番号

:052-523-4619

ファックス番号

:052-531-2000

電子メールアドレス

a5234619@nishi.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ