ページの先頭です

ここから本文です

難病の方と家族の皆さんへ(ぽかぽかの集い)

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年4月1日

ページID:161077

中川保健センター 難病医療生活相談事業

難病患者の方とご家族の集い『ぽかぽかのつどい』 予約制

 神経難病患者様・ご家族様を対象とした教室です。

 9・12月については、全難病患者様・ご家族様を対象としています。

 疾患を抱えながら日々悩んでいる仕事や生活のことを少しでも解決するために参加してみませんか。

日程・会場・内容

令和5年 6月29日 木曜日 中川区役所 2階 講堂

内容:「最新の治療情報を専門医にきいてみよう」

講師:本町クリニック 服部先生

令和5年 9月 1日 金曜日 中川区役所 2階 講堂

内容:「福祉サービスについて」

講師:愛知医科大学病院 ソーシャルワーカー 小堤先生

令和5年12月 1日 金曜日 中川区役所 2階 講堂

内容:「からだも心もぽかぽかに〈音楽療法〉」

講師:音楽療法・リトミック 高橋先生

令和6年 1月25日 木曜日 中川区役所 2階 講堂

内容:「手足の動きや嚥下・発声について」 

講師:訪問看護けろっと 作業療法士 山内先生


対象

6月29日・1月25日:神経難病患者様およびそのご家族

9月 1日・12月 1日:難病患者様およびそのご家族

(ご本人のみの参加、ご家族のみの参加でも可能です。)

時間

午後1時30分から3時30分(受付時間 午後1時10分から)

持ち物

水分補給のためのお茶などをご持参ください。

マスクを着用のうえ、ご参加ください。

申し込み方法

感染予防対策のため、定員を設けております。開催日の前日までに電話にてお申込みください。

また、発熱など、体調不良時は参加をご遠慮ください。

保健師が電話または訪問などでご様子を聞かせていただくことがあります。

このページの作成担当

中川区役所中川保健センター保健予防課保健看護担当

電話番号

:052-363-4465

ファックス番号

:052-361-2175

電子メールアドレス

a3634465@nakagawa.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ