平成25年度の取り組み
ページの概要:平成25年度の農業体験ふれあい事業の紹介です。
名古屋市中川区役所 郵便番号:454-8501 名古屋市中川区高畑一丁目223番地 電話番号:052-362-1111(代表) 所在地、地図
日時:平成25年4月13日(土曜日)午前
参加者:区内の小学生92人
農家の方が耕してくれた畑にとうもろこしの苗を植えました。苗が飛んでしまわないようにひとつひとつしっかり植えてくれました。
日時:平成25年6月2日(日曜日)午前
参加者:区内の小学生76人
草取りをしました。苗植えから約1か月半、とうもろこしの成長の早さに参加者の皆さんはびっくりしていました。
日時:平成25年6月29日(土曜日) 午前
参加者:区内の小学生92人
収穫の仕方を農家さんに教えてもらってから、たくさんのトウモロコシを収穫しました。新鮮なトウモロコシを早速生でいただいている方もみえました。
日時:平成26年2月11日(火曜日・祝日) 午前10時半から午後2時
場所:中川生涯学習センター調理室
参加者:区内在住の小学生とその保護者、17組42人
中川区で収穫された野菜(野崎白菜、水耕ミツバ、なごやっこ葱、ミニトマト、にんじん、カリフラワー、大根、ブロッコリー)を使って米粉のケークサレ、白菜ポトフ、イチゴのトライフルなどの料理を作りました。
ポトフを煮込むお鍋も中川区産!愛知ドビー(株)さんの「バーミキュラ鍋」を使わせていただきました。
中川区役所 区政部 地域力推進室 地域力推進係
電話番号: 052-363-4321
ファックス番号: 052-362-6562
電子メールアドレス: a3634319@nakagawa.city.nagoya.lg.jp
名古屋市中川区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.