名古屋市中川区役所 郵便番号:454-8501 名古屋市中川区高畑一丁目223番地 電話番号:052-362-1111(代表) 所在地、地図
平成27年7月5日(日曜日)、8月22日(土曜日)・23日(日曜日)・29日(土曜日)・30日(日曜日)の5日間にかけて、「第57回市民スポーツ祭(区対抗の部)」が開催されましたので、中川区の結果を報告します。
※29日(土曜日)・30日(日曜日)は雨天のため中止
開催日:7月5日(日曜日)
開催場所:パロマ瑞穂北陸上競技場及びレクリエーション広場
結果:第6位
1区4チームの団体戦です。16ホールを回り、各区上位3チームの合計打数を競います。前日降った雨の影響でグラウンドの状態が良くありませんでしたが、狙いを定めてボールを打ちました。軽快な打球音が響き、鮮やかなホールインワンには、他区の選手からも歓声が上がりました。
(優勝:昭和区 準優勝:守山区 第3位:名東区)
開催日:8月23日(日曜日)
開催場所:パロマ瑞穂テニスコート
結果:第3位
ソフトテニスは5組の団体戦です。試合順序は、1番目に男子1ペア、2番目にシニア女子45歳以上1ペア、3番目にシニア男子または女子55歳以上1ペア、4番目に女子1ペア、5番目にシニア男子45歳以上1ペアです。
中川区は1回戦で瑞穂区5-0(消化試合含む)で勝利し、2回戦でも昭和区に3-0と快勝しました。準決勝では天白区(優勝チーム)と接戦を繰り広げ、2-3と勝利まであと僅かのところで敗れてしまいましたが、見事に3位入賞を果たしました。おめでとうございます。
(優勝:天白区 準優勝:緑区 第3位:千種区・中川区)
開催日:8月23日(日曜日)
開催場所:名東スポーツセンター 第1競技場
男子の部結果:1回戦敗退
女子の部結果:1回戦敗退
卓球は6単1複の団体戦です。試合順序は男子女子ともに、1番目に一般、2番目に60歳代、3番目に一般、4番目にダブルス、5番目に50歳代、6番目に40歳代、7番目に一般です。一般とは各チーム内から選出された1名が出場します。
中川区の試合は手に汗握る展開でしたが、残念ながら男子女子ともに1回戦で名東区に3-4で敗退という結果になってしまいました。
男子の部(優勝:守山区 準優勝:港区 第3位:北区・名東区)
女子の部(優勝:緑区 準優勝:西区 第3位:北区・熱田区)
開催日:平成27年8月22日(土曜日)・23日(日曜日)・29日(土曜日)・30日(日曜日)
※雨天のため29日(土曜日)・30日(日曜日)は中止
開催場所:パロマ瑞穂野球場
結果:2回戦進出
中川区の1回戦は23日(日曜日)に行われ、打線が繋がった結果、東区に11-5で勝利しました。
なお、2回戦以降の試合が行われる予定だった29日(土曜日)・30日(日曜日)が雨天中止のため、1回戦までで終了となりました。
開催日:8月23日(日曜日)
開催場所:露橋スポーツセンター 競技場
結果:2回戦敗退(同率5位)
剣道は5人の団体戦です。競技場には気合の入った声が響き渡ります。
中川区は1回戦で港区に勝利しましたが、2回戦で惜しくも中区に敗れてしまいました。
(優勝:北区 準優勝:千種区 第3位:中区・南区)
開催日:8月23日(日曜日)
開催場所:中村スポーツセンター 第1競技場
結果:1回戦敗退
バドミントンは3組の団体戦です。試合順序は、1番目に男子複、2番目に女子複、3番目に混合です。
中川区は1回戦で瑞穂区と対戦し、息の合ったプレーで白熱した試合を繰り広げるも、接戦の末1-2で敗れてしまいました。
(優勝:昭和区 準優勝:南区 第3位:西区・瑞穂区)
開催日:8月23日(日曜日)・30日(日曜日)
※雨天のため30日(日曜日)は中止
開催場所:守山仮設ソフトボール場
男子の部結果:1回戦敗退
女子の部結果:1回戦敗退
中川区は男子が1回戦で南区と対戦し、力及ばず0-8で敗れてしまいました。女子は1回戦で北区と対戦し、残念ながら1-6で敗れてしまいました。
なお、準決勝戦以降の試合が行われる予定だった30日(日曜日)が雨天中止のため、2回戦までで終了となりました。
開催日:8月22日(土曜日)
開催場所:稲永スポーツセンター 第1競技場
結果:1回戦敗退
中川区の1回戦の対戦相手は緑区(準優勝チーム)でした。第1セットを緑区に先制され、応援団にもより一層力が入ります。選手達もそれに応え、第2セットも最後まで懸命に追いかけましたが、挽回することができず敗れてしまいました。
(優勝:守山区 準優勝:緑区 第3位:瑞穂区・南区)
開催日:8月23日(日曜日)
開催場所:枇杷島スポーツセンター 第1競技場
混合の部結果:1回戦敗退
女子の部結果:準優勝
中川区の混合の部は1回戦で中村区と対戦し、0-2で敗れてしまいました。一方、女子の部は1回戦で東区に2-0で勝利し、続く2回戦でも南区に2-0で勝利、勢いに乗った準決勝戦では強豪の名東区に2-0で勝利しました。決勝戦では瑞穂区と対戦し、残念ながら0-2で敗退してしまいましたが、堂々の準優勝に輝きました。おめでとうございます。
混合の部(優勝:北区 準優勝:東区 第3位:西区・名東区)
女子の部(優勝:瑞穂区 準優勝:中川区 第3位:守山区・名東区)
中川区は総合で16区中、第11位という結果でした。(平成26年度は第7位)
(優勝:名東区 準優勝:北区 第3位:南区)
選手・監督の皆様、応援に駆けつけていただいた皆様、本当にお疲れ様でした。来年度は上位入賞を目指して頑張りましょう。
これからも、中川区の応援よろしくお願いいたします。
中川区役所 区政部地域力推進室地域力推進係
:052-363-4319
:052-363-4316
名古屋市中川区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.