ページの先頭です

ここから本文です

令和5年度 中保健センター マタニティ・クラス(予約制)のご案内

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2023年4月1日

ページID:161085

ページの概要:マタニティ・クラスのご案内です。

マタニティ・クラス(予約制)

お母さんへマタニティライフを快適に過ごすための方法をわかりやすくお伝えします。お父さんの参加も大歓迎です。

内容

  • 妊娠中の過ごし方、分娩の流れとリラックス法、赤ちゃんの衣類など準備物品について(担当:助産師)
  • 赤ちゃんのお世話体験(担当:助産師)
  • 抱っこ・着替え・お風呂の入れ方を学びます。お父さんには妊婦体験もしていただけます。
  • 保健センター事業・母子手帳の使い方について(担当:保健師)
  • お口の健康について(担当:歯科衛生士)
  • 妊娠中の食事について(担当:管理栄養士)

(注)動きやすい服装でお越しください。

対象

中区在住で初めてのお子さんを妊娠中の方とそのご家族16組(申し込み先着順)

(注)安定期に入った妊娠6か月から7か月頃にご参加ください。

料金

無料

持ち物

母子健康手帳、筆記用具をご持参ください。

令和5年度 実施日程

  • 令和5年4月5日(水曜日)
  • 令和5年5月12日(金曜日)
  • 令和5年6月7日(水曜日)
  • 令和5年7月5日(水曜日)
  • 令和5年8月2日(水曜日)
  • 令和5年9月6日(水曜日)
  • 令和5年10月4日(水曜日)
  • 令和5年11月1日(水曜日)
  • 令和5年12月6日(水曜日)
  • 令和6年1月31日(水曜日)
  • 令和6年2月29日(木曜日)
  • 令和6年3月25日(月曜日)

時間

Aグループ

開催時間:午後1時15分から3時10分

(受付時間:午後1時00分から1時15分)

Bグループ

開催時間:午後1時45分から3時35分

(受付時間:午後1時30分から1時45分)

会場

中保健センター(中区役所3階)

(注)駐車場に限りがありますので、できる限り公共交通機関をご利用ください。

申し込み方法

下記へお電話ください。

中保健センター 保健予防課 保健感染症係

052-265-2261

キャンセルをされる場合は、ご連絡いただきますようお願いいたします。

その他

新型コロナウイルス感染症の状況により、中止や変更をする場合があります。

発熱や体調不良の方は、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。

プレ離乳食教室(予約制)のご案内

産前産後の食事とはじめての離乳食に向けた教室です。

内容

妊娠中・産後の食事と離乳食について、離乳食体験(離乳食の作り方実演と試食)

対象

中区在住で妊娠中の方、産後4ヵ月までの方、およびそのご家族8組(申し込み先着順)

令和5年度 実施日程および時間

  • 令和5年6月21日(水曜日)
  • 令和5年10月18日(水曜日)
  • 令和6年2月7日(水曜日)
いずれも午後2時00分から3時00分(受付時間:午後1時45分から2時00分)

持ち物

母子健康手帳

会場

中保健センター(中区役所3階)栄養室

申し込み方法

下記へお電話ください。

中保健センター 保健予防課 保健感染症係

052-265-2261

キャンセルをされる場合は、ご連絡いただきますようお願いいたします。

その他

発熱や体調不良の方は、参加を見合わせていただきますようお願いいたします。

このページの作成担当

中区役所中保健センター保健予防課保健感染症係

電話番号

:052-265-2261

ファックス番号

:052-265-2259

電子メールアドレス

a2514521-09@naka.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ