名古屋市瑞穂区役所 〒467-8531 名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32 電話番号:052-841-1521(代表) 所在地、地図
希望する保育施設に予約をとったうえで、お子さまとご一緒に見学へお出かけください。
詳細は、広報なごや瑞穂区版8月号をご確認ください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、日程および内容が変更となる場合があります。
市ウェブサイトも併せてご参照ください。
10月1日(木曜日)から各保育施設または区役所民生子ども課で配布いたします。
区役所民生子ども課では10月1日(木曜日)から1週間程度の期間は、配布スペースを設けます。
10月1日(木曜日)より10月5日(月曜日)の期間は窓口が大変込み合いますので分散のご協力をお願いします。
※利用要件によって、必要書類が異なります。
各書類は、市ウェブサイトよりダウンロードすることも可能です。
10月15日(木曜日)から12月10日(木曜日)までが申込受付期間です。
受付日に施設へ(各施設に要予約)
詳しくは、広報なごや瑞穂区版9月号に掲載されています。
11月6日(金曜日)、11月17日(火曜日)、12月1日(火曜日)の区役所受付日へ(予約不要)
10月15日(木曜日)から12月10日(木曜日)までに民生子ども課へ(予約不要)
他区にお住まいの方は、瑞穂区では申し込みできませんので、お住まいの区役所民生子ども課にご確認ください。
例年、12月頃の申し込みは窓口が大変込み合います。窓口の分散化のためにも、11月末日を目途に、ご提出を済ませるよう、ご協力をお願いいたします。
「利用調整基準表」により、優先度の高い方から決定し、その結果を2月中旬に一斉に文書でお知らせします。
発達の遅れなどが心配されるお子さまで、集団保育が可能な3歳以上児の入所を希望する場合は、11月12日(木曜日)までに、発達質問票を添えてお申し込みください。
入所できる保育施設は希望に添えない場合もあります。利用申込書には、第6希望まで記入できます。できるだけ幅広くご検討ください。
施設一覧
令和2年10月1日時点での瑞穂区の保育施設一覧です。
令和2年10月1日時点での瑞穂区の保育施設が載った地図です。
募集予定数一覧
令和3年4月1日の募集人数です。 (令和3年3月5日時点)
瑞穂区役所保健福祉センター福祉部民生子ども課民生子ども係
:052-852-9382
:052-852-9375
名古屋市瑞穂区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.