写真展「みて!しって!たのしむ!瑞穂区民まつり」@第1回(平成2年)から第6回(平成7年)まで
ページの概要:第1回(平成2年)から第6回(平成7年)までの瑞穂区民まつりの写真等
名古屋市瑞穂区役所 郵便番号:467-8531 名古屋市瑞穂区瑞穂通3-32 電話番号:052-841-1521(代表) 所在地、地図
記念すべき第1回瑞穂区民まつり。この前年の平成元年、名古屋市政100周年の記念に「世界デザイン博覧会」をはじめ様々な事業が行われ、これらの記念事業で盛り上がった地域の機運をより一層充実・発展させるため、名古屋市全区で「区民まつり」が実施されました。瑞穂区では盆おどりをメインイベントとし、誰もが楽しくふれあうことができる「瑞穂区民まつり」がここから始まりました。
広報なごや平成2年9月号
第1回区民まつり開会式の様子
瑞穂区民まつりで区内の各企業・団体等にご協力いただいている「お楽しみ抽選会」は、人気の電化製品などが景品として並び、抽選の発表を待つたくさんの人々の熱気でいっぱいになり、大好評の企画で現在でも続いています。
日本初のプロサッカーリーグである「Jリーグ」開幕に向けて気運が高まる中、この年に名古屋グランパスエイト(現:名古屋グランパス)は創設されました。瑞穂陸上競技場でもたびたび試合が開催され、力強いプレーで現在もファンを魅了し続けています。
お楽しみ抽選会の景品一覧
お楽しみ抽選会での当選番号発表の様子
会場内で行われる「南京玉すだれ」の様子
第3回区民まつりパンフレット表紙
オープニングセレモニーの風景の様子
休憩スペースに集う人々の様子
空き缶で作成されたモニュメント
第4回区民まつりパンフレット表紙
フラフープを楽しむ様子
金魚すくいを楽しむ様子
遊び場コーナーで楽しむ子どもたちの様子
第5回区民まつりパンフレット表紙
【わかしゃち国体】炬火リレーの様子
【わかしゃち国体】瑞穂区式典会場
第6回区民まつり会場案内
サッカー交流の様子
名古屋グランパスエイトのトークショーの様子
瑞穂区役所区政部地域力推進室地域力推進係
:052-852-9302
:052-852-9306
名古屋市瑞穂区役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.