採用予定人数・主な職務内容・勤務場所等
- 採用予定人数 1名
- 主な職務内容 南陽支所区民福祉課での高齢者関係業務等の事務補助(簡単なパソコン操作を含む)
- 勤務場所 南陽支所区民福祉課
- 任用期間 令和3年4月12日から令和4年3月31日まで
- 勤務日・勤務時間 月曜日から金曜日の週5日。午前9時から午後5時30分までのうちの1日7時間30分(1時間の休憩を除く)の週37時間30分
- 申込先 南陽支所区民福祉課福祉係
受験資格
次のいずれにも該当しない方
- 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの者
- 名古屋市職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない方
- 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他団体を結成し、又はこれに加入した者
申込み
- 申込期間
令和3年2月26日(金曜日)から令和3年3月12日(金曜日)まで
- 申込方法
下記の履歴書(申込書)に必要事項を記入の上、名古屋市港区南陽支所区民福祉課福祉係まで郵送(3月12日(金曜日)必着)もしくは持参してください。
- 持参の場合は、申込期間内(閉庁日を除く)の午前9時から正午又は午後1時から午後5時まで受け付けます。ただし、3月7日(日曜日)の日曜開庁日は除きます。
- 履歴書(申込書)と併せて、住所と氏名を記入し、84円切手を貼った返信用封筒(長形3号120mm×235mm)を添付してください。
(郵送宛先)
〒455-0873
名古屋市港区春田野三丁目1801番地
港区南陽支所区民福祉課福祉係 募集担当
選考の日程等
選考の流れ
申込期間 2月26日(金曜日)から3月12日(金曜日)まで
試験(面接) 3月17日(水曜日)
合格者発表 3月24日(水曜日)
試験内容
面接試験(配点100点満点)
会場および集合時間
受験票に記載してお知らせします。
試験結果の通知
試験結果は、令和3年3月24日(水曜日)に郵送にて通知します。あわせて本市ウェブサイトに最終合格者の受験番号を掲載します。電話等による合否の問い合わせには一切お答えしません。
合格から採用まで
- 採用後1月間は条件付き採用期間となります。
- 受験資格がないことや申込書類に不正があることが判明した場合には、採用されないことがあります。
- 試験合格者は成績順に採用候補者名簿に登載され、欠員の状況などに応じて逐次採用されます。なお、採用候補者名簿に登載された人がすべて採用されるとは限りません。また、採用候補者名簿の有効期間は、合格発表の日から令和4年3月31日となります。
勤務条件
報酬
月額158,010円
※地域手当相当報酬を含む。
他に通勤手当に相当する費用弁償、期末手当を支給
(令和3年2月1日現在)
休日
土曜日、日曜日、国民の祝日に関する法律に規定する休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)
休暇
年次休暇、忌引休暇及び介護休暇等
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、公務災害補償あり
個人情報の取扱い
採用選考に際して提出された書類等は一切返却しません。なお、採用選考において取得した個人情報は、採用選考及び採用に関する事務以外の目的では使用しません。