施設名はすべて仮称、お問い合わせ先はすべて臨時の連絡先です。
詳しい保育内容など、保育施設についての詳細は、各施設に直接お問い合わせください。
下記の内容は変更になる場合があります。
施設種類 保育所
住所 緑区鳴子町1丁目7番2(鳴子学区)
運営主体 社会福祉法人 清凉会
定員 120名
受入可能年齢 6か月から就学前まで
開設時間 (平日)午前7時00分から午後7時00分 (土曜)午前7時00分から午後6時00分
臨時問い合わせ先 052-694-1171(社会福祉法人 清凉会)
日時
10月28日(水曜日) 午前10時から午前11時30分まで
場所
緑文化小劇場(緑区乗鞍二丁目223番地の1)
※事前に問い合わせ先へお申し込みください。
※当日は公共交通機関をご利用ください。
施設種類 保育所
住所 緑区姥子山3丁目303(太子学区)
運営主体 株式会社ケアメイトサービス
定員 60名
受入可能年齢 6か月から就学前まで
開設時間 (平日・土曜)午前7時30分から午後7時30分
臨時問い合わせ先 052-262-9671(株式会社ケアメイトサービス)
※施設名および開設時間に変更がありました。
日時
11月25日(水曜日) 午前9時30分から
場所
太子コミュニティセンター(緑区姥子山三丁目1604番地)
※事前に問い合わせ先へお申し込みください。
※当日は公共交通機関をご利用ください。
施設種類 保育所
住所 緑区大高町字洞之腰(住所以下未定) (大高学区)
運営主体 株式会社HOPPA
定員 60名
受入可能年齢 6か月から就学前まで
開設時間 (平日)午前7時00分から午後7時30分 (土曜)午前7時00分から午後7時00分
臨時問い合わせ先 075-354-5328(株式会社HOPPA)
※施設名および開設時間に変更がありました。
日時
11月14日(土曜日) 午前10時から午前11時30分まで
場所
日本ガイシフォーラム 第一研修室(南区東又兵ヱ町五丁目1番地の16)
※事前にHOPPAホームページからお申込みください。
※当日は公共交通機関をご利用ください。
施設種類 保育所
住所 緑区曽根2丁目425番(平子学区)
運営主体 特定非営利活動法人プレママクラブ
定員 60名
受入可能年齢 6か月から就学前まで
開設時間 (平日・土曜)午前7時00分から午後7時00分
臨時問い合わせ先 052-624-2680(すくすく浦里保育園)
日時・場所
すくすく浦里保育園(緑区浦里五丁目241番地)にて随時行います。
※事前に問い合わせ先へお申し込みください。
緑区役所 保健福祉センター福祉部 民生子ども課 民生子ども係保育事務担当
電話番号: 052-625-3951
ファックス番号: 052-621-6858
電子メールアドレス: a6253951-01@midori.city.nagoya.lg.jp
名古屋市緑区役所 所在地、地図
徳重支所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.