名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 募集情報
- その他の募集
- 教育委員会からのお知らせ
- (現在の位置)「歴史の里」ガイダンス施設レストラン出店者の募集について

業務の概要
教育委員会では、歴史の里の中核的拠点となるガイダンス施設の建設を予定しております。ガイダンス施設内において、歴史の里利用者の利便性向上及び集客力の向上を図るため、レストランを設置します。このレストランへの出店に係る公募型プロポーザルの参加者を募集します。
業務名
歴史の里飲食店出店に係る定期建物賃貸借契約
業務内容
貸付期間
参加資格
募集要項をご覧ください。
参加手続
企画提案書等の提出
提出期間
平成29年12月11日(月曜日)から平成29年12月18日(月曜日)午後5時まで
受付時間
提出場所
名古屋市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室
(名古屋市役所本庁舎5階)
提出部数・提出方法
11部(正本1部、副本10部)
持参による
実施説明書、仕様書等に対する質問及び回答
質問の受付場所
名古屋市教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室
(名古屋市役所本庁舎5階)
質問の受付期間
質問に対する回答
歴史の里ガイダンス施設レストラン出店募集にかかる質問及び回答
- 歴史の里ガイダンス施設レストラン出店募集にかかる質問及び回答 (PDF形式, 139.03KB)
歴史の里ガイダンス施設レストラン出店募集について11月24日までに寄せられた質問とその回答です。


事前説明会の開催
開催日時
平成29年11月21日(火曜日)午後1時
開催場所
東谷山フルーツパーク本館会議室(名古屋市守山区大字上志段味字東谷2110)
現地見学会の開催
開催日時
平成29年11月21日(火曜日)午後3時15分から
開催場所
事前説明会・現地見学会の参加方法
審査の手続き及び契約候補者の選定
提出された企画提案書について、審査を実施する。
企画提案書等の評価は、有識者のうちから選任する歴史の里便益施設出店候補者評価委員が行い、最も優れている応募者を契約候補者として選定し、契約締結に向け手続きを行う。
第1次審査
書類審査を実施する。
(企画提案書等の応募者が5者以下の場合には、第1次審査を実施しない。)
第2次審査
ヒアリング審査を実施する。
日時 平成30年1月16日(火曜日)(予定。詳細は対象者に別途連絡)
その他
- 企画提案書等の作成等提案に関して必要となる一切の費用は、応募者の負担とする。
- 次に該当する提案は、無効とする。
参加資格を有しない者のした提案
企画提案書等に虚偽の記載をした者の提案
企画提案書等の作成及び提出に関する条件に違反した提案
審査の公平性に影響を与える行為をした者の提案
- 提出期限後は提出された企画提案書等の差替え又は再提出は認めない(本市から指示があった場合を除く。)。
- その他詳細は、募集要項による。
募集要項・仕様書
歴史の里ガイダンス施設レストラン出店募集要項


歴史の里レストラン出店に係る仕様書
配置図
平面図
工事区分表
様式集
出店候補者の選定結果について
応募者数
出店候補者
貸付期間
平成31年3月1日から平成41年2月末日まで
賃借料
審査結果
このページの作成担当
教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室文化財保存活用係
電話番号
:052-972-3268
ファックス番号
:052-972-4202
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.