名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- パブリックコメント
- 意見募集を終了した計画等についての市民のご意見及び市の考え方
- 平成25年度に公表した計画
- 「歴史の里」基本計画(案)について
- (現在の位置)歴史の里基本計画(案)について(意見募集時の原案)

意見募集は終了しました
歴史の里基本計画を作成するにあたり、計画の充実を図るため、市民の皆さまのご意見をお寄せいただくパブリックコメントを以下のように実施しました。
歴史の里基本計画(案)について
名古屋市では守山区上志段味に残る古墳群や周辺の自然地形を保存・活用して、1700年前の築造当時の古墳の様子を見たり当時の暮らしを体験したりしながら、五感で歴史を体感できる「歴史の里」を整備するため基本計画を作成しています。
計画へ市民の皆様のご意見を反映するために、以下のようにパブリックコメントを実施します。
資料の閲覧・配布場所
区役所(区情報コーナー)、支所、生涯学習センター、市民情報センター(市役所西庁舎1階)、教育委員会事務局文化財保護室(東庁舎6階)
資料
歴史の里計画(案) 本編 (閲覧)
歴史の里計画(案) 概要編(配布)
募集期間
平成26年年1月10日(金曜日)から平成26年2月11日(火曜日・祝日)まで
提出方法
郵送、ファックス、電子メール、直接持参
提出先
教育委員会事務局文化財保護室
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号
ファックス番号:052-972-4176
電子メールアドレス:a3268@kyoiku.city.nagoya.lg.jp
資料のダウンロード
歴史の里基本計画(案)(概要編)


歴史の里基本計画(案)(本編)
- 本編(一括ダウンロード用) (PDF形式, 5.80MB)
ファイルサイズが大きいため、開くのに時間がかかる場合があります。
- 表紙 (PDF形式, 474.93KB)
- はじめに (PDF形式, 219.62KB)
- 目次 (PDF形式, 125.82KB)
- 1 計画策定の背景 (PDF形式, 156.69KB)
- 2 対象地区の概況 (PDF形式, 171.89KB)
- 3 基本理念および基本方針 (PDF形式, 127.79KB)
- 4 導入すべき機能 (PDF形式, 863.96KB)
- 5 計画範囲 (PDF形式, 408.73KB)
- 6 空間配置計画 (PDF形式, 1.00MB)
- 7 利用計画 (PDF形式, 2.43MB)
- 8 整備計画 (PDF形式, 2.65MB)
- 9 広報計画 (PDF形式, 850.32KB)
- 10管理・運営計画 (PDF形式, 234.11KB)
- 裏表紙 (PDF形式, 90.94KB)
このページの作成担当
教育委員会事務局生涯学習部文化財保護室文化財保存活用係
電話番号
:052-972-3268
ファックス番号
:052-972-4202
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.