名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 教育と文化と交流
- 教育
- 学校教育に関する方針・取組み
- 望ましい学校規模の確保
- 小規模校への取り組み
- 幅下小・那古野小・江西小の小規模校対策
- (現在の位置)幅下小・那古野小・江西小 第3回小規模校対策3校合同検討委員会 平成24年7月6日

開催日時
平成24年7月6日(金曜日) 午後7時から午後8時
開催場所
江西小学校 プレイルーム
概要
議題 統合場所について
各学区の意見
幅下
学区で話し合い、統合場所は幅下小でということになった。
那古野
議論を進める上で統合場所は幅下小ということでよいが、暫定ということでお願いしたい。幅下小でということに異論はないが、教育環境がどう整備されるかが大切である。
江西
教育は成果が現れるまでに10年以上はかかる。子どもはある程度の人数の中で、切磋琢磨しながら教育を受けることが大切だと考える。子どものためになるべく早く幅下小で統合を、というのが学区の考えである。
以上の意見を踏まえ、幅下小学校の校地に3校を統合した新しい学校をつくる、という方向性が確認された。
今後、どのように統合を進めていくか、どのように教育環境を整備していくか、等について協議していく。
公開・非公開の別
非公開
出席委員数
18名
このページの作成担当
教育委員会事務局総務部教育環境計画室子どもいきいき学校づくり担当
電話番号
:052-972-3282 / 052-972-4091 / 052-972-4092
ファックス番号
:052-972-4176
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.