平成31年成人式記念品(タンブラー)のデザインを募集します
募集内容
募集作品
タンブラーのボトル部分に入れるデザイン
様式の枠内(縦約12cm×横約18.5cm)にカラーで作成
手描きまたはコンピュータグラフィックソフトによるイラストおよび写真・布地等のコラージュ作品など表現は自由
ただし、コラージュ作品はスキャンし、様式に収まるようにプリントしたもので応募すること
応募資格
応募方法
8月1日(水曜日)から9月12日(水曜日)必着まで
郵送または持参
※必ず、氏名、生年月日、学校名・職業、住所、電話番号、電子メールアドレス(お持ちの方のみ)、作品の説明(100字程度)が記入された応募用紙(募集要項に添付あり。必要事項の記載があれば任意の様式でも可)を作品裏面に貼付のうえ応募してください。
- 郵送の場合
〒460-8508 名古屋市中区三の丸三丁目1番1号(住所省略可能) 名古屋市子ども青少年局青少年家庭部青少年家庭課 成人式担当あて
- 持参の場合
名古屋市役所本庁舎1階 子ども青少年局青少年家庭部青少年家庭課
受付時間:月曜日から金曜日までの午前9時から午後5時まで
結果発表
厳正な審査のうえ、9月下旬頃に最優秀作品および優秀作品を決定します。入賞者には通知を送付します。
※入賞者には粗品を贈呈
注意事項
- 応募は1人1点までとします。
- タンブラーに封入する際にデザインの両端がつながることと、別添様式の右端枠内(5mm程度)は重なることを考慮し、デザインを作成してください。
- 採用作品は、製品化の際に白色紙に印刷された形となります。
- 応募作品は、応募者の自作・未発表で、第三者の著作権や肖像権等の権利を侵害しないものに限ります。なお、この項目に反することが判明した場合には、審査結果発表後であっても賞を取り消すことがあります。
- 採用作品の著作権など一切の知的財産権は名古屋市に帰属します。
- 応募者の個人情報は、許可なく第三者に開示・提供はしません。ただし、採用者の氏名等は市公式ウェブサイトにおいて公表する場合があります。
- 応募作品は返却しません。
- 応募に関する一切の費用は、応募者の負担とします。
募集要項・様式
様式(JPEG形式)
- 募集要項・応募用紙 (PDF形式, 235.97KB)
募集要項及び応募用紙です。8月中は区役所情報コーナーにおいても配布します。
- 様式(JPEG形式) (JPG形式, 167.40KB)
JPEG形式の様式です。右端の枠内(5mm程度)は重なることを考慮し、デザインを作成してください。
- 様式(PDF形式) (PDF形式, 105.63KB)
PDF形式の様式です。右端の枠内(5mm程度)は重なることを考慮し、デザインを作成してください。


このページの作成担当
子ども青少年局子ども未来企画部青少年家庭課子ども育成係
電話番号
:052-972-3257
ファックス番号
:052-972-4439
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.