名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 事業向け情報
- 募集情報
- その他の募集
- 子ども青少年局からのお知らせ
- (現在の位置)名古屋市障害児いこいの家(施設活用型)事業実施団体の公募について

趣旨
成長や発達に心配のあるお子さんとその保護者の方を対象に、気軽に集まって、子育ての不安や悩みを相談したり、遊びを通じて親子の関係作りを行なう場を週1回開催するいこいの家事業を運営する実施団体を選定するための公募型プロポーザルを行います。
募集の概要
業務名 「名古屋市障害児いこいの家事業運営業務委託(施設活用型)」
業務内容
「名古屋市障害児いこいの家事業実施団体募集要項(施設活用型)」及び「名古屋市障害児いこいの家運営業務委託仕様書(施設活用型)」のとおり
募集対象地域
東区・北区・中区・南区・守山区・名東区
募集数
2か所(1区につき1か所)
履行期間
契約の日から平成34年3月31日まで
※事業開始は平成30年8月1日
応募申請の受付
平成30年5月21日(月曜日)から平成30年6月1日(金曜日)まで(休庁日は除く)
午前9時から午後5時まで
公募説明会
公募説明会を以下のとおり開催いたします。参加を希望される場合は「名古屋市障害児いこいの家運営事業者募集にかかる公募説明会参加申込書」(様式7)に必要事項を記入のうえ、平成30年5月10日(木曜日)午後5時30分までにファックスまたは電子メールでお申し込みください。
- ファックス番号:(052-972-4438)
- 電子メールアドレス:a2520@kodomoseishonen.city.nagoya.lg.jp
開催日時
平成30年5月11日(金曜日) 午後3時30分から午後5時まで(予定)
開催場所
名古屋市役所西庁舎12階 第16会議室
注意事項:参加者は1団体2名まででお願いします。
公募説明会参加申込書


応募書類
募集要項および応募書類の様式については、以下よりダウンロードできます。
下記の書類以外の応募に必要な書類については募集要項をご確認ください。
募集要項、仕様書及び応募書類
その他
その他詳しくは「名古屋市障害児いこいの家事業運営業務委託に係る公募型プロポーザル実施公告」をご覧ください。
※応募様式等は本市ウェブサイト調達情報サービス(外部リンク)(外部リンク)(外部リンク)にも掲載しておりますので、必ずご確認ください。
(「調達情報サービス」を選択し、入札情報画面が表示されたら、発注担当部局「子ども青少年局」、申請区分を「業務委託」を選択し、件名に「いこいの家」と入力して検索ボタンを押してください。検索結果で表示される件名をクリックすると、募集要項等公募に関する資料がご確認いただけます。)
質問回答
質問回答
- 質問回答 (PDF形式, 65.46KB)
質問に対する回答
このページの作成担当
子ども青少年局子育て支援部子ども福祉課子ども発達支援係
電話番号
:052-972-2520
ファックス番号
:052-972-4438
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.