名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 報道発表資料
- 報道発表資料(令和3年度分)
- 令和3年8月分(報道発表資料)
- (現在の位置)報道資料 令和3年8月6日発表 本市における新型コロナウイルスの感染状況について

本市における新型コロナウイルス感染症の新規感染者数は、7月上旬から急激に増加し、感染の再拡大が進んでいる状況です。7月下旬時点で、感染力が高いとされるデルタ株の割合が半数を超えており、さらなる感染拡大のおそれがあります。
年齢別では、20代が最も多く、50代までの感染者が多数を占めています。
入院者数も増加しており、今後も感染者数の増加傾向が続けば、今月中旬にも病床のひっ迫が予想される状況です。
こうした感染状況の中、来週からはお盆の時期となり、帰省や旅行のシーズンを迎えることから、多くの人が移動したり、普段会わない人同士が接触したりすることによる感染リスクの高まりが懸念されます。
市民の皆様には、これ以上感染を拡大させないためにも、帰省や旅行はオンラインで実施する、一緒に住む家族以外の人とのバーベキューや会食は控えるなど、今一度リスクの高い行動を見直し、基本的な感染防止対策を徹底してください。
また、本市の新型コロナウイルスワクチンの接種については、すでに16歳以上の方にクーポン券を発送しており、8月10日(火曜日)には12歳以上のすべての方への発送が完了します。昨日までに対象者の約38%の方が1回目の接種を、約28%の方が2回目の接種を終えています。
個別接種及び集団接種については、年齢順に順次予約受付を開始しております。
パロマ瑞穂スタジアムなどの大規模集団接種会場においては、年齢にかかわらずクーポン券が届き次第予約を受け付けておりますので、積極的にワクチン接種を受けていただき、感染の早期収束にご協力いただくようお願いいたします。
本市における新型コロナウイルスの感染状況について


このページの作成担当
健康福祉局 総務課企画係
電話番号
:052-972-2509
ファックス番号
:052-972-4145
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.