名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 暮らしの情報
- 健康と子育て
- 健康づくりのために
- 感染症予防・予防接種
- 名古屋市PCR検査所の設置について
- (現在の位置)名古屋市PCR検査所について

名古屋市PCR検査所の設置について
新型コロナウイルス感染症のPCR検査体制を増強するため、かかりつけ医等により軽症と判断された市民を中心に、PCR検査を集中的に行う「名古屋市PCR検査所」を設置します。
概要
名称
名古屋市PCR検査所
開設日
令和2年5月21日(木曜日)
- 検査実施日・時間
月曜日から金曜日まで 午後2時から午後3時30分まで
- 設置数
市内1箇所
- 設置場所
非公表
※PCR検査所は、感染拡大防止や安全確保の観点から、検査対象となった方以外の方が来所しないよう、非公表としています。
- 検査方式
屋外ドライブスルー方式
- 検査対象者
かかりつけ医等の判断で、PCR検査所に行くこととされた軽症者
※市民の方が、直接、PCR検査所に来て検査を受けることはできません。
よくあるお問い合わせ
Q1 検査対象者は?
原則として名古屋市民であり、かかりつけ医等の判断で、PCR検査所へ行くこととされた方です。
ただし、ドライブスルー方式で検査をしますので、自動車での来所が可能な方であることが必要です。(本人や家族が自家用車を運転できる方など)
Q2 検査を受ける流れは?
かかりつけ医が事前予約し、患者が検査を受ける仕組みです。
かかりつけ医の診察等がない方が、直接、PCR検査所に行っても、検査を受けることはできません。
Q3 なぜ自動車がないと検査を受けられないのか?
PCR検査所に来た患者同士の感染を防ぎながら、効率的に検体の採取をするため、ドライブスルー方式としたためです。
Q4 PCR検査所の場所はどこか?
このページの作成担当
健康福祉局新型コロナウイルス感染症対策部新型コロナウイルス感染症対策室新型コロナウイルス感染症対策担当
電話番号
:052-972-4389
ファックス番号
:052-972-4376
電子メールアドレス
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.