名古屋市役所 郵便番号:460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 市政情報
- 分野別の計画・指針・調査結果
- 福祉と健康
- 第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画
- (現在の位置)第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画
名古屋市ではホームレス問題の解決に向けて積極的に取り組むために、平成26年度から平成30年度までを計画期間とする「第3期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画」を策定し、計画に基づいて具体的な援護施策を進めてきました。本市では引き続きホームレス問題の解決に取り組んでいく必要があると考え、令和元年度から令和5年度までを計画期間とする、第4期実施計画を策定することとしました。
第4期名古屋ホームレスの自立の支援等に関する実施計画
概要版
添付ファイル
- 概要版 (PDF形式, 208.96KB)
第4期実施計画の概要版です。


全部版
第1 計画策定にあたって
- 策定の趣旨
- 計画期間
- 計画策定体制
第2 第3期計画期間中の諸状況と計画の評価等
- 市内のホームレスの状況
(1)ホームレス数
(2)生活実態 - 計画に定める事業の実施状況
(1)基本的な考え方
(2)主な取り組みの実施状況 - 計画の評価
(1)成果
(2)現状と問題点
(3)第4期計画策定にあたっての主要課題
第3 第4期計画における自立支援施策の推進
- 基本的な考え方
(1)第4期計画における基本的な考え方
(2)施策の方向性
(3)施策の体系 - 7つの主な取り組み
(1)住まいの確保と定着
(2)就労機会の確保と定着
(3)心身の健康維持・回復
(4)相談・援護
(5)人権の擁護と尊重
(6)地域における生活環境の維持・改善
(7)民間団体等との連携・地域福祉
資料編
- ホームレスの自立の支援等に関する特別措置法
(平成14年法律第105号) - ホームレスの自立の支援等に関する基本方針
(平成30年7月31日厚生労働省・国土交通省告示第2号) - 第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画の策定体制
- 名古屋市ホームレス援護施策推進本部事務局
- 「第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画」ワーキングチーム作業班
- 第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画アドバイザー懇談会構成員名簿
- 第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画の策定に関するアドバイザー懇談会設置要綱
- 第4期実施計画策定までの経過
- 第4期愛知県ホームレス自立支援施策等実施計画の概要
添付ファイル1
- 表紙 (PDF形式, 12.10KB)
第4期実施計画の表紙です。
- 本文 (PDF形式, 1.39MB)
第4期実施計画の本文です。
添付ファイル2
- 資料編 (PDF形式, 2.60MB)
第4期実施計画の資料編です。
- 裏表紙 (PDF形式, 17.17KB)
第4期実施計画の裏表紙です。
第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画評価報告について
国は、平成29年6月にホームレスの自立の支援等に関する特別措置法を10年間延長しました。また、平成30年7月に定められたホームレスの自立の支援等に関する基本方針(以下「基本方針」という。)が令和5年7月に運営期間満了を控えています。
本市におきましても、現行の第4期実施計画が令和6年3月までを計画期間とすることから、第5期実施計画の策定に向け、基本方針第4-1-(3)のとおり「第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画」評価報告書を作成し、公表するものです。
評価報告書(本文編)、第2章のP.47、P.50、評価報告書(資料編)、資料3のP.18において、本市が提供した数値の一部に誤りがございました。詳細は正誤表をご確認下さい。以下の各データについては令和5年5月31日に修正済みです。
正誤表
添付ファイル
- 正誤表 (PDF形式, 167.99KB)
正誤表です。
評価報告書(本文編)
添付ファイル
- 表紙 (PDF形式, 9.22KB)
評価報告書の表紙です。
- 目次 (PDF形式, 50.19KB)
評価報告書(本文編)の目次です。
- はじめに (PDF形式, 59.14KB)
評価報告書(本文編)のはじめにです。
- 第1章 ホームレス状態にある人々の現状 (PDF形式, 591.08KB)
評価報告書(本文編)の第1章です。
- 第2章 第4期実施計画の取り組み状況 (PDF形式, 541.65KB)
評価報告書(本文編)の第2章です。
- 第3章 ホームレス等の自立支援施策等に関する職員および施設利用者へのアンケートとヒアリング調査 (PDF形式, 1.02MB)
評価報告書(本文編)の第3章です。
- 第4章 ホームレス支援施策の推進に向けて (PDF形式, 144.71KB)
評価報告書(本文編)の第4章です。
- おわりに (PDF形式, 71.39KB)
評価報告書(本文編)のおわりにです。
- 表紙 (PDF形式, 9.22KB)
評価報告書の表紙です。
評価報告書(資料編)
添付ファイル
- 目次 (PDF形式, 30.32KB)
評価報告書(資料編)の目次です。
- 資料1 第4期名古屋市ホームレスの自立の支援等に関する実施計画における自立支援施策の概念図 (PDF形式, 58.15KB)
評価報告書(資料編)の資料1です。
- 資料2 ホームレスの実態に関する全国調査票(生活実態調査票) (PDF形式, 325.44KB)
評価報告書(資料編)の資料2です。
- 資料3 ホームレス自立支援施策の実績 (PDF形式, 405.14KB)
評価報告書(資料編)の資料3です。
- 資料4 アンケート調査 (PDF形式, 3.91MB)
評価報告書(資料編)の資料4です。
- 資料5 ヒアリング調査 (PDF形式, 1.08MB)
評価報告書(資料編)の資料5です。
- 資料6 「ホームレス実施計画の評価にかかる研究会」会員名簿 (PDF形式, 22.22KB)
評価報告書(資料編)の資料6です。
このページの作成担当
健康福祉局生活福祉部保護課事務係
電話番号
:052-972-2552
ファックス番号
:052-972-4148
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.