事業の概要
市内の中小企業を対象に、働く時間や場所に制約のある方を含めて、働く方がそれぞれのニーズに合わせた働き方を選択し活躍できる環境整備に関する助言を行う専門家を派遣し、企業の多様で柔軟な働き方制度の導入・活用を支援しました。
取組事例集
多様で柔軟な働き方に関する制度の導入・活用ポイントと専門家派遣事業に参加いただいた市内の中小企業の取り組みをまとめた事例集です。
事例集はサイズが大きいため、ファイルを開くのに時間がかかることがあります。
働き方改革対応支援事業事例集のファイルについては、一部テキスト情報のない画像データになります。内容を確認したい場合は、経済局産業労働部労働企画室(電話番号:052-972-3146)までお問い合わせください。
令和4年度専門家派遣事例集
- 令和4年度専門家派遣事例集 (PDF形式, 8.15MB)
- 令和4年度事例集分割版-1(表紙・制度解説) (PDF形式, 2.69MB)
- 令和4年度事例集分割版-2(テレワーク活用) (PDF形式, 2.13MB)
- 令和4年度事例集分割版-3(短時間少日数・フレックス勤務活用) (PDF形式, 3.37MB)


このページの作成担当
経済局産業労働部労働企画室労働福祉等担当
電話番号
:052-972-3146
ファックス番号
:052-972-4129
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.