ページの先頭です

報道資料 令和4年8月2日発表 Green Innovation NAGOYA (グリーン イノベーション ナゴヤ)のスタート及び参加企業の募集について

ソーシャルメディアへのリンクは別ウインドウで開きます

このページを印刷する最終更新日:2022年8月4日

ページID:155208

 パリ協定を契機として企業には脱炭素経営が求められる中、名古屋市では、中小企業による環境対応を促進するため、Science Based Targets(以下SBTという。)の認定取得や環境に配慮した新商品等の開発を支援するプログラム「Green Innovation NAGOYA」をスタートします。

 つきましては、本プログラムへの参加企業を募集するとともに、キックオフセミナーを開催しますのでお知らせします。


【SBTとは】

パリ協定が求める水準と整合した、企業が設定する温室効果ガス排出削減目標のことで、CDP、UNGC(国連グローバル・コンパクト)、WRI(世界自然研究所)、WWF(世界自然保護基金)による共同イニシアティブ(SBTi)が認定をしています。

報道発表資料 Green Innovation NAGOYA(グリーン イノベーション ナゴヤ) のスタート及び参加企業の募集について

Adobe Reader の入手
PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe 社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。(外部リンク)別ウィンドウで開く

このページの作成担当

経済局産業労働部産業企画課産業企画係

電話番号

:052-972-2412

ファックス番号

:052-972-4136

電子メールアドレス

a2412@keizai.city.nagoya.lg.jp

お問合せフォーム

お問合せフォーム

ページの先頭へ