「なごやグリーンウェイブ2020」市内一斉植樹の様子(参加団体21-30)
21. 株式会社安江工務店 (参加人数:7人)
樹種: オリーブ
建築業を営んでいるからこそ、自然に感謝を忘れず、自然と共存していく未来を望みながら各店舗スタッフで植樹しました。
当社のシンボルマークであるオリーブの植樹に携わることができたのは、何かの縁かと思っております。HPやブログ掲載で植樹活動を周知し、多くの方に興味関心を持って頂ける発信元になればと思います。

22. 株式会社マルワ (参加人数:5人)
樹種: アジサイ
環境委員会のメンバーで楽しくコミュニケーションをとりながら植えました。

23. 株式会社カナエジオマチックス (参加人数:2人)
樹種: アジサイ
弊社の代表と、総務課の社員二人で、社屋前の花壇に植樹しました。

24. 稲垣設備工事株式会社 (参加人数:2人)
樹種: オリーブ、ブルベリー
取締役1名と営業部社員1名で鉢植え・土・肥料等を準備して、会社の1階駐車場で植樹しました。
在宅勤務と交代勤務の最中でしたので、参加者は2名でしたが、当日は天気も良く植樹をして2名とも晴れやかな気分になりました。
会社玄関と応接室に設置して育てていきます。

25. みどり菜の花保育園 (参加人数:8人)
樹種: キンモクセイ、キンカン
キンカンを2才児と保育士で園庭の樹木の側に植樹しました。苗木にも実がついていて嬉しい体験ができました。

26. 株式会社ティラド 技術本部 (参加人数:4人)
樹種: アジサイ、ナンテン
技術管理部と総務部にて実施しました。
2箇所穴を掘り、腐葉土を混ぜて植樹しました。

27. 凸版印刷株式会社 中部事業部 (参加人数:3人)
樹種: ハナミズキ、サザンカ、オリーブ
技術部のメンバー3名で植樹に適した場所を探し、肥料や水をやって完了しました。
生物多様性について考える良い機会となりました。苗木が成長し、花や実が実ることを楽しみに育てていきたいと思います。

28. 長田電機工業株式会社 (参加人数:4人)
樹種: ハナミズキ
当社のSDGsプロジェクトメンバー4名で実施しました。
社員や当社へお越しいただいたお客様に、花の美しさ・移り行く四季を感じていただけるように桜・つつじ・柿の木等がある記念館前を選定し植樹しました。

29. 株式会社荏原製作所 中部支社 (参加人数:4人)
樹種: キンモクセイ、アジサイ
2019年に植えたアジサイの隣に植樹しました。
花壇が華やかになる日が楽しみです。

30. 特定非営利活動法人 なごや東山の森づくりの会 (参加人数:17人)
樹種: キンカン、温州みかん
なごや東山の森づくりの会の東山そば班の会員2名にて5月30日に植樹のための穴掘り、肥料投入などの準備作業を行い、6月6日3本の苗木を当日参加者で順番に土を被せ植えていきました。

このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課生物多様性に係る連携推進担当
電話番号
:052-972-2698
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.