なごやグリーンウェイブ2020
植樹や樹木との触れ合いを通して、生物多様性について考える「なごやグリーンウェイブ2020」を実施します。
グリーンウェイブとは?

国連が定める「国際生物多様性の日」である5月22日の午前10時(現地時間)に、世界中で植樹などを行い、生物多様性について考えるきっかけとする活動です。地球上を東から西へ波のように緑が広がっていく様子を緑の波(グリーンウェイブ)と表現しています。
なお、名古屋市は国連生物多様性の10年日本委員会(UNDB-J)より
「グリーンウェイブ」オフィシャルパートナーとして任命されています。
グリーンウェイブ活動の例
- 植樹
- 森林や樹木などの保全・手入れ
- 森林や樹木などとふれあう活動 など
「なごやグリーンウェイブ2020」市内一斉植樹
このページの作成担当
環境局環境企画部環境企画課生物多様性に係る連携推進担当
電話番号
:052-972-2698
ファックス番号
:052-972-4134
電子メールアドレス
お問合せフォーム
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
(注)開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.