名古屋市役所 〒460-8508 愛知県名古屋市中区三の丸三丁目1番1号 電話番号:052-961-1111(代表) 所在地、地図
- トップページ
- 観光・イベント情報
- 名古屋の魅力向上・発信
- (現在の位置)#ナゴヤにはコレがあるInstagram投稿キャンペーン

※キャンペーンは終了しました。
あなたらしい名古屋の楽しみ方をハッシュタグ「#ナゴヤにはコレがある」を付けてInstagramに投稿してください。
入賞者にはステキな賞品をプレゼントいたします。


名古屋城を核とした2つの魅力軸で「名古屋の魅力が伝わる写真」をInstagramに投稿しよう!
名古屋城を起点とした、江戸時代に形成された尾張名古屋の歴史的な骨格となる「歴史・文化魅力軸」、
近世以降の名古屋のまちづくりと近代の産業発展を支え、大都市名古屋を形成している「まちづくり・ものづくり魅力軸」を創設!
名古屋の魅力が詰まった、この2つの魅力軸で撮影した写真をInstagramに投稿してステキな賞品をゲットしませんか。
応募期間
第1弾
令和元年8月9日(金曜日)から11月10日(日曜日)
第2弾
令和元年11月15日(金曜日)から令和2年2月16日(日曜日)

対象エリア
第1弾
名古屋城、名古屋駅・ささしま、栄、名古屋港、中部国際空港セントレア
第2弾
名古屋城、四間道、文化のみち、大須、熱田、有松・桶狭間
賞について
第1弾
受賞作品

★最優秀賞
@marocha974
(場所 名古屋港ガーデンふ頭)

☆優秀賞
@ari_0724
(場所 名古屋城)

☆優秀賞
@konatsu.iwase
(場所 名古屋城)
賞品
- 最優秀賞(1名)
「名古屋城」年間ペア入場券
「レゴランド(R)・ジャパン」ペア入場券
「名古屋マリオットアソシアホテル」ランチペア食事券
「鳥開総本家」親子丼ペア食事券 - 優秀賞(2名)
「名古屋城」年間ペア入場券
「レゴランド(R)・ジャパン」ペア入場券
(第1弾、第2弾共通)
名古屋港水族館、中部国際空港セントレア、あおなみ線などのオリジナルグッズもプレゼント!
第2弾
受賞作品

★最優秀賞
@yusaku2311
(場所 名古屋城)

★優秀賞
@sas200325
(場所 白鳥庭園)

★優秀賞
@m.tsudacchi
(場所 宮の渡し公園)
賞品
- 最優秀賞(1名)
「名古屋城」年間ペア入場券
「着物で散歩&有松絞体験」ペア券
「太閤本店」ペア相当食事券
「あつた蓬莱軒」ひつまぶしペア食事券 - 優秀賞(2名)
「名古屋城」年間ペア入場券
「着物で散歩&有松絞体験」ペア券
(第1弾、第2弾共通)
名古屋港水族館、中部国際空港セントレア、あおなみ線などのオリジナルグッズもプレゼント!
参加方法
※キャンペーンは終了しました。
- Instagramで「@nagoyanihakore」の公式アカウントをフォロー。
- 対象エリアで「名古屋の魅力が伝わる写真」を撮影。
- ハッシュタグ「#ナゴヤにはコレがある」を付けてInstagramで投稿。
- ハッシュタグ「#撮影場所」を付けてみんなにオススメしよう!
- 入賞の発表は入賞者の方へ「@nagoyanihakore」よりダイレクトメッセージにて個別にご連絡いたします。

Instagramの「@nagoyanihakore」の公式アカウントのネームタグです。
規約
- アカウント非公開の方の投稿は、応募対象外となります。
- 撮影する際は、立ち入り禁止場所や危険場所などに入らないでください。
- 投稿いただく写真は、ご本人が撮影し、被写体となった人物などに掲載の許可が得られたものに限ります。
- キャンペーン期間中は何度でも投稿いただけます。
- 投稿する写真について、肖像権、著作権その他の諸権利を侵害することのないようにしてください。万一、第三者と紛争が生じた際は、投稿者自身の責任と費用負担によって解決していただきます。
- 公序良俗に反するもの、営利を目的とした情報提供、広告宣伝もしくは勧誘行為にあたる投稿はご遠慮ください。
- 応募状況および入賞の可否については、お答えしかねます。予めご了承ください。
- 入賞の通知後ご連絡がつかない場合や、本規約を遵守していない場合には、入賞を取り消し、次点の作品を繰り上げ入賞とする場合があります。
- 賞品の発送は日本国内に限らせていただきます。
- 投稿いただいた写真は名古屋市公式ウェブサイトや公式SNS、発行物などに掲載させていただく場合があります。
- 個人情報は本キャンペーンに関することのみに使用します。
- 本規約ほか、Instagramの規約を遵守してください。
※本キャンペーンはInstagramが支援、承認、運営、関与するものではありません。
案内チラシ
市内観光案内所等で配布しています。
#ナゴヤにはコレがあるInstagram投稿キャンペーン
- #ナゴヤにはこれがあるInstagram投稿キャンペーン (PDF形式, 2.75MB)
#ナゴヤにはこれがあるInstagram投稿キャンペーンのチラシです。

お問い合わせ
名古屋市観光文化交流局観光推進課観光プロモーション係
電話番号:052-972-2406
ファックス番号:052-972-4200
電子メールアドレス:a2406@kankobunkakoryu.city.nagoya.lg.jp
名古屋城を核とした魅力の発信
名古屋城を核とした魅力の発信ページです。ぜひご覧ください。
名古屋なんて、だいすきアプリで発信しよう!
名古屋の魅力を写真に撮って、SNS上でのハッシュタグ「#名古屋なんて、だいすき」とともに、アプリでも発信してください。
このページの作成担当
観光文化交流局観光交流部観光推進課観光プロモーション係
電話番号
:052-972-2406
ファックス番号
:052-972-4200
電子メールアドレス
名古屋市役所 所在地、地図
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時45分から午後5時15分まで(休日・祝日・年末年始を除く)
※開庁時間が異なる組織、施設がありますのでご注意ください
Copyright(c) City of Nagoya. All rights reserved.